L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

グランカルビー

2014-10-16 22:03:09 | グルメ
お料理教室のHさんが、この間のレッスンに持ってきてくださったもの。

それは。。。

グランカルビー塩、バター、トマト、チーズ、いちご、抹茶の6種類の味が、本のようにおさまってます。

箱をひきだすと、中には小袋が4つ。

スーパーで売ってのんと一緒にせんとくれやす~

な雰囲気の豪華さ。


サイズは小さ目で食べやすい感じ。

味は濃厚です。

ジャンキーな味とは一線を画してます。

が、私には早朝から並ぶ根性がないので、次回はいつおめにかかれるだろ。。。




スイートポテトタルト

2014-10-15 21:45:40 | SWEETS
お料理だけでなく、ケーキも秋の味覚お芋をつかって(*^_^*)


紫芋&紅芋のシロップ煮をた~っぷりのせたタルト

添えてあるのはブルターニュ地方のお菓子ファーブルトン

もちもちの食感の中に、アプリコットとプルーンを入れて。。。


一切れは小さ目だけど、お芋なので食べごたえ十分。





お料理教室(44) 神無月のお料理

2014-10-14 21:39:41 | LESSON
昨日の台風のおかげで、抜けるような青い空

気温はちょっと低く肌寒い感じ


もう秋なので、今月のメニューはちょっとシックな感じ。

秋と言えばお芋

紫芋を使ったごはんをはじめ、

白身魚が入ったチャイニーズ風サラダ

あさり入りトマトスープ


なんと!あわびのきもソース添え

これが柔らかくっていっぱい食べたくなるお味。

いっぱいはエンゲル係数跳ね上がるの必須

添えてあるのは蓮根&エビの焼き団子。

この組み合わせってマストですな。

今月ももりもりおいしくいただきました~





英国展

2014-10-13 22:29:03 | お出かけ
台風が来てるというのに、お嬢と私&ボンで英国展へ。

午後から電車が止まるかも。。。と言う事で早く家を出たのに、ついた時はもう長蛇の列。


お嬢が昨日買えなかったブリティッシュパイ。

こちらも朝早いのに長蛇の列。

本場の味を食べてみたかったフィッシュ&チップスは並び過ぎてて諦め(>_<)

で、お嬢がパイに並んでる間にボンと並んだのは


焼きたてのクッキー


英国では有名なウォーカーのショートブレッドです

4枚で540円ははたして高いのか?安いのか?

祝祭広場に座って3人でピクニック気分でいただきま~す

パイ全部食べきるのがツライお味。

パイって。。。全然パイちゃうやん。

小麦粉のボソボソ感が

ショートブレッド半分で十分なお味でした。

お嬢曰く『イギリスはおいしいもんないっていうやろ。期待したらあかんで』

でも、紅茶はおいしいのだ!

いくつか買った中で、お気に入りが

アーマッドの紅茶。

中身は帰ってからストロベリー味と気づく(^_^;)

オルゴールがついてる缶ってことで思わず買ってしまったのでした。

他にはちゃんと味で選んだのもあるんだけど。。。

物産展はテンションあがる~




なんでやねん

2014-10-12 21:21:45 | 育児
1か月ぶりのボーイスカウト。

今月の予定の連絡もなく、休会処理してたにもかかわらず2か月分の会費が引き落とされてたり。。。

もうかなりの不信感でいっぱい。

なのに、なのに。

先月ボンのカブスカウトの制服を、隊長は勝手に他の子にあげた件をブログにも書いたけど、

今日帰ってくるはずが帰ってこない。

ボン曰く、『洗濯がまだ乾いてないから今日は返せませんやって』

は?

はい?

先月から1ケ月経ってるけど、乾かない服って一体どんな服やねん!!

不信感通り越して、あきれてものが言えませんな。

そんなわけで、私のイライラはまだまだ続きそう(>_<)


妖怪ウオッチの映画前売りトラブルのおわびとして、

イラストを送ってくれた小学生以下の子に

前売り特典のおわびとしてフユニャンのメダルがプレゼントされるということで、

ボン必死に書いてました。

母的には応募に出すのもったいな~いと思うくらい頑張ってました。