
最近また、作曲期間に突入しているアツミさん=煮詰まって煮こごり状態のアツミさん→映画を観に行った。
伊坂幸太郎さん原作、中村義洋監督『ゴールデンスランバー』。
本日公開で、今日の朝一で映画館へ行った。アツミは伊坂幸太郎さん原作、中村義洋監督のタッグは大好きでして、『アヒルと鴨のコインロッカー』、『フィッシュストーリー』も大好きなので、今作も楽しみにしてました。そしてこの『ゴールデンスランバー』は、劇判&主題歌、テーマソングすべて、音楽監督はあの、アツミがストーカーし続けてやまない、斉藤和義大巨匠様がご担当。とあれば、これは観に行くしかない。そしてこの現在のアツミの煮詰まり具合からの脱却のために、現実逃避ができる映画は持ってこいという訳です。
いやぁ~、面白かったです!これからご覧になる方はたくさんいらっしゃると思いますので、具体的には言えませんが、現実にはほぼあり得ない事なのに、なにか具体的ではない「あるある感」というか、身近にあるような雰囲気を感じてしまうような(それがアツミが中村監督が好きな理由かもしれません)、それが私は好きです。さらにキャストがとても豪華で、堺雅人さん、素敵でしたね~

さらに斉藤和義大巨匠が唄う、ビートルズのカバー『Golden Slumbers』が、めちゃくちゃ格好良くて、鼻血出そうでした。んで、「逃亡のテーマ」がまたもや凄くって、パクりたくなりました。あはん( ̄∀ ̄)
斉藤和義様が音楽監督だから、公開初日に、しかも1回目の上映を観に行ったと、素直に言えばいいじゃんよ。とお思いのアナタ!そう、その通りさ。ぷぷっ!!アツミサオリ、痛さ全開でブログ更新中!
いや、でもこれは本当におもしろかったです☆ぜひ観に行きましょう!そして、映画はなるべく映画館で観よう!!
よし、次は、寅さんでおなじみ山田洋次監督、鶴瓶さんご出演の『おとうと』を観に行かなくちゃ。
って、アツミよ、曲を書け!
んで、生姜はどうしたって?いやぁ、今アツミは『黄金のまどろみ』中なんでね、また結果は後日ってことでシクヨロです。