
昨日というか日付変わってるからおととい、NEO GENERATIONコンピで一緒に収録されてるLINDA LOUさんのライブを観に行きました。
いや~、凄かったです。ショートコント劇みたいなのもあって内容がぎっしりで、ただただ圧倒されました。アツミはただの少女となり、目を輝かせたのでした。この日が来るまでのLINDA LOUさんが感じたプレッシャーとか不安とか、ものすごいというだけでは言い表せない程の頑張りがなきゃ駄目な訳でそんなことを考えると本当に凄いなと、改めてアツミは刺激を受けて家路に着きました。
さて話はがらりと変わって、お茶の季節ですよ

アツミの地元静岡は今、お茶の最盛期。そんなお話。
アツミの小さい頃はこの季節お茶摘みばっかやってました。腰にお茶摘みのカゴをくくり付け、お茶の木の前に立ち、その木に生える黄緑色の若い芽だけを摘みます。GWも、放課後も摘んでました。学校から帰ってランドセルを置いて母の置き手紙通りにおやつの場所を探して食べてから、どの茶畑にいるかも書いてあるのでそこに歩いて行って摘んでました。
機械でもつめるけど、手摘みの方が綺麗に摘めて高く引き取ってもらえるので家族総出ですよ。んで摘み終わった後、さらにでっかいカゴにみんな摘んだ分を集めて、子供達はだめだっていうのにその集まったとこにジャンプします(笑)めっちゃ気持ちいいんですよ、お茶の香りに全身が包まれ、幸せになれます☆
んでお茶工場まで運んで引き取ってもらいます。工場ではさらにお茶の香りが立ちこめ、めっちゃ癒されます。ん~、とれびあ~ん☆
なんかね、今日はそんな事思い出したので書いてみました。今はやってないので懐かしいなぁ。 そういえば給食で牛乳出てくるのにお茶も必ずでっかいやかんで配られてたって東京に来てから友達に話したらびっくりしてた。その行為は全国区じゃない事をそこで初めて知った。まじっすか!!