誕生日以来なかなか来られず。
やっと来られたのに、猛暑酷暑。
着いたのが2:00am、霊園の草は伸び放題です。
もちろんお墓の草も伸びています。
5分居るだけで汗が吹き出してきます。
急いでお供えの湯呑みを洗い、新鮮な水を溢れるほど注ぎ。
墓石にくっついている枯れた花をこそぎ落とし。
新しい花を供えます。
いつもは嬉しい太陽ですが、この日ばかりは肌を刺す太陽に思えました。
草抜きは断念して、お経を唱えます。
草の伸びたお墓、ごめんねと謝りながらお墓を後にしました。
2018年2月8日の大雪の日の墓参りより堪えました。
玄霧院慈音日厚信士

この日は敦の父親の月命日。
草取りできなくてすみません。
