岩下敦哉の時間教室

自分自身が時間活用で困ったり、ゆとりがなかった経験から、専門の心理学や時間学の知識を活かして解決策を伝えています。

「都立富士校100周年大人の文化祭」「映画館」コーナー

2021-11-05 07:14:59 | 日記
「都立富士校100周年大人の文化祭」「映画館」コーナー

お知らせです。

母校である、都立富士高校の「都立富士校100周年大人の文化祭」が

2021年11月13日(土) なかZERO にて 9時から 

開催されます。

その中に「映画館」というコーナーがあります。

39期卒同期の舘英彦君が監督をした映画の上映があります。

13:35-14:05 愛戦士ガルナヴローム(39期)舘 英彦 監督
14:05-14:15 インタビュー 舘 英彦 監督

これが当日配られたパンフレットです。



舘くんのインタビューもあるようです。シャイでクールな彼がどんなインタビューなのか楽しみです。

芸術家っぽいトークなのか、毒舌トークになるのか・・・。

実は私もキャストとしてちょっと出させてもらっていて、「スケベな監督」役で出ています。
アフレコだったので、あとからセリフと音楽や効果音を舘くんの家で徹夜で入れたのを想い出します。

当時最新のシンセサイザーだったヤマハのDX-7やBOSSのギターエフェクターを駆使して、特殊な効果音を創ったのは、何を隠そう私です・・・なんて。

先日、出演者のみんなに声をかけてほしいと舘くんから頼まれました。35年ぶりの文化祭、懐かしいですね。

同期のみんなももちろんのこと、みなさんぜひご覧ください。


39期 岩下敦哉

ホームページ http://www.atsuya-iwashita.jp/
フェイスブックhttps://www.facebook.com/atsuya.iwashita
Twitter    https://twitter.com/atsuyaxiwashita
ブログ    https://ameblo.jp/ai-enjoylife/




【詳しくはこちらをご覧ください】

都立富士高100周年|大人の文化祭|中野区 (fuji100th.com)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿