2018年05月24日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月25日 - 05:03
手帳は時間のコントロールツールである。手帳は自分が持っているすべての時間をどう割り振るか、どう使うかなどを考えるために使う。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月25日 - 06:23
2018年05月24日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月25日 - 05:03
手帳は時間のコントロールツールである。手帳は自分が持っているすべての時間をどう割り振るか、どう使うかなどを考えるために使う。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月25日 - 06:23
2018年05月23日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月24日 - 05:02
手帳は時間のコントロールツールである。手帳は自分が持っている時間を上手にコントロールするためのツールとして使う。仕事だけでなく、家庭、プライベート、予定、タスク、メモ、データなどできるだけ人生を集約する分身として使う。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月24日 - 06:25
2018年05月22日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月23日 - 05:02
どんな時、どんな場所でも「考えること」はできる。どんな時でもどんな場所でも「頭の中」は自由である。常に考えておいてタイミングを見て行動を起こすようにする。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月23日 - 06:24
2018年05月21日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月22日 - 05:02
早く目が覚めたら、「ラッキー」と思う。朝早く目覚めたら、「ラッキー」と思ってすぐに活動を始める。布団の中にいても同じ時間であり、夕方には「早起きしてよかった」と思うことになる。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月22日 - 06:25
2018年05月20日のツイート d.hatena.ne.jp/enjoyhacks/201…
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月21日 - 05:03
「忙しさ」をならして平らにする。「忙しさ」の大半は、「かかえているタスク量」と「持っている時間」のバランスによって感じている。ならしてみると忙しさを感じなくなることが多い。
— 岩下敦哉(いわしたあつや) (@atsuyaxiwashita) 2018年5月21日 - 06:32