前のブログエントリーに書いたポリリズム
諦めました。
無理
うちらでは無理
つか私の能力では作れませんでした。
かたや3/4、こなた7/8でもってリズムは普通に8とか。
無理でした。
いや凄いね、
こういうの平気で作れてる、やれてる人凄いね。
この手のパターンってジャズから来てる感じでもないのよね。
ジャズの場合は曲全体が変拍子はあるけど、
違うカウントの拍が複数の楽器で重なるって
私が知ってる範囲ではあんまり無い気がする。
恐らくワールドミュージックちゅーか
もっとプリミティブな楽曲から派生したことじゃないのかしら?
ポリリズム。
私ゃその辺りは詳しくないからねぇ・・・・・
聞けば解析はできると思うけど
自分で生み出せってなると出来ませんでした。
でも何か変なパターンはやってみたいの。
ポリリズムは無理だけど変拍子はいれようかな?とか思います。
週末久しぶりの練習だから
お二人さんに聞いてみよう。
さて、どうかな?
出来るかな??????
諦めました。
無理
うちらでは無理
つか私の能力では作れませんでした。
かたや3/4、こなた7/8でもってリズムは普通に8とか。
無理でした。
いや凄いね、
こういうの平気で作れてる、やれてる人凄いね。
この手のパターンってジャズから来てる感じでもないのよね。
ジャズの場合は曲全体が変拍子はあるけど、
違うカウントの拍が複数の楽器で重なるって
私が知ってる範囲ではあんまり無い気がする。
恐らくワールドミュージックちゅーか
もっとプリミティブな楽曲から派生したことじゃないのかしら?
ポリリズム。
私ゃその辺りは詳しくないからねぇ・・・・・
聞けば解析はできると思うけど
自分で生み出せってなると出来ませんでした。
でも何か変なパターンはやってみたいの。
ポリリズムは無理だけど変拍子はいれようかな?とか思います。
週末久しぶりの練習だから
お二人さんに聞いてみよう。
さて、どうかな?
出来るかな??????