
彼と一緒過ごした20年の年月
終わってしまえば無駄な時間
なんて思わない。
あまりに彼のことが大好きすぎて、
私が彼と別れるのに20年かかったんやわ
子供産んで、離婚しちゃうくらいそりゃ大好きで大好きで。
5年くらい前になるのか?もうよくわからないけど、弁護士になんとかならないものかと一緒に相談に行ったことがある。
その帰り道に、「何も変えられないこんな僕でよかったらこれからも付き合ってくれますか?付き合ってください。」と言われた。もう反射的なくらい速攻はいと握手をしていた。
断ったらどうなる?どころか断る事すら頭になかったくらい。
あの時の私に別れは無理だったと思う。
それから何年かして、こんな関係はいや、
この先一緒になれないなら別れると彼に切り出した時、彼は涙ながらに嫌だと言った。一緒になるからと。
この時の彼も別れるのが無理だったんだと思う。
どうにもならないことでも大抵のことは時間が解決してくれると言うことなんだなと
思ったら、別れるのに20年もかかる相手に巡り会えた事をほんと奇跡かと思う。
めちゃめちゃ好きやったもんなぁ。
めちゃめちゃ好きやった自分が愛おしい。
別れられない私に彼は20年寄り添ってくれたんだ。
そう思うとありがとうしかない。
きちんとお礼を言ってお別れしたい。
でも縁を切るとはちょっと違う。
彼の「小指の先にぶら下がっていて欲しい」と言う思いが今なら理解できる。
玉置神社にお参りして縁切りも考えたけど、憎い相手じゃなし、これから人と出会うことより別れを経験する方が多くなる年になって大事な人を亡くすより小指の先だけでも繋がっていたい。
起死回生を図るためではなくもっと優しい関係。そうなれると思う。
それに縁切りには貧乏という副作用があるらしい。
私にはとても恐ろしい事です。
と心の整理がついたらよく眠れるようになりました。
会えない会えないと時間が長く感じられることもなく、今度会った時この話をしようと心待ちにしています。
どうも私はドロドロドラマに出演したくなかったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます