当ブログへの訪問、ありがとうございます
今回の記事は、JR貨物 EF65&66 HM付です
今回も撮り鉄仲間のYさんに情報をもらい撮影へ
EF65-115 はくつる風HM付 岡山機関区所属
EF66-27 日本海風HM付 吹田機関区所属
2時間ほどで2種類撮影出来るとは思いませんでした
JR山陽本線 北長瀬~庭瀬間で撮影
この前、撮影したEF67-104 出羽風HM付
今年は、EF200やEF210に第17回JR貨物フェスティバル 2010.10.24 広島車両所一般公開のHMは付かないのかな
:Canon EOS 50D
ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
今回の記事は、JR貨物 EF65&66 HM付です
今回も撮り鉄仲間のYさんに情報をもらい撮影へ
EF65-115 はくつる風HM付 岡山機関区所属
EF66-27 日本海風HM付 吹田機関区所属
2時間ほどで2種類撮影出来るとは思いませんでした
JR山陽本線 北長瀬~庭瀬間で撮影
この前、撮影したEF67-104 出羽風HM付
今年は、EF200やEF210に第17回JR貨物フェスティバル 2010.10.24 広島車両所一般公開のHMは付かないのかな
:Canon EOS 50D
ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ
クリックして下さい。
はくつる風HMは
第17回JR貨物フェスティバル 10月24日
JRFREIGHT
広島車両所一般公開
日本海風HMは
第17回JR貨物フェスティバル
貨物祭 FESTIVAL
2010.10.24 広島車両所一般公開
と描かれてます。
日本海#さん、コメントありがとうございます。