鳥と暮らすことは遺伝です。

セキセイ羽・ボタンインコ1羽・マメリルハ1羽・金魚・メダカ…。
春になったらビオトープもどきをしています。

ハイ! 終わりました。

2020-07-15 | インコ

ポー:「なが~~~~~い話は終ったのか!」「あしたはケージの掃除ヨロシク!」


 
インコ達は知らない・・・
ネクトンのお値段は安くはない・・・
しかし病気になって通院すると家計はひっ迫するので毎日の健康のために_| ̄|○


『うちはコレ…』ネクトンの与え方 ついでに野菜

2020-07-15 | インコ
ピー:「わたくしの美しい割れた腹……ではなく。毎日飲んでいる黄色い水の話です。」









ネクトン使いきれない・・・
餌に振りかけてる・・・
水の色が変わると飲んでくれない・・・
好みの青菜にフリカケて・・・
ネクトンBIOは換羽期っていうけど、うちの子の換羽の始まりはどこ・・・
ネクトンって必要なの・・・
悩み始めたら止まらないやめやれないネクトン!


うちはネクトン与える派です。
何故ネクトンなのか?は お時間のあるときにネットで検索の旅にへどうぞ。





とりあえず作り方から
100均で見つけたコレ👇が便利でたまりません! 蓋もつかいやすいですが何たって目盛り付き!


通常はネクトンSを、換羽期はネクトンBIOを水道水250ml:備え付けのスプーンすりきり1杯の水溶液にして飲み水としてあげてます。







ネクトンS(近頃4羽に与えるので大瓶買いました)
容器は50ml~500mlまで目盛りがついてます。
水500ml:ネクトンS備え付きスプーンすりきり2杯を混ぜて要冷蔵で2~3日分つくります。






ネクトンBIOも作り方要冷蔵はSと同じです。BIOは換羽期だけなので小さい瓶をかっています。








銀色の部分はフチを残してあります。
冷蔵庫で保管してありますが中身の匂いを嗅いだりビンの底を外側からみてカビや結露のチェックはしています。









インコズ:「今日も元気だ楽しいな!」










お食事ができましたよー!
小さい容器の黄色い水がセキセイよう。
ベニちゃんとハナちゃんはペレットなので普通の水で薄め・・・すぎました。


*セキセイは水道水いり水入れで水浴びをしてから小さいネクトン入り容器にかえます。
*最初は透明な色付き水入れでネクトンの色をごまかしていました。
*うちの子達って4羽分の水浴び容器買ってあるんですけど嫌みたいで水入れに強引に浸かってます。



本日の野菜は大根菜・小松菜です










野菜もね~
なかなか食べてくれませんでした。
見た目は貧弱ですが摘みたてをあげたらバクバク食べてます。
庭はないし自治体の決まりで土が捨てられないので日当たりの良い窓辺で水耕栽培やってます。
 (種と液肥以外は100均で揃うので便利です)















この前、奇跡的に大きな青菜がとれたときのピー&ポーの歓び!
















ボタンインコのベニちゃんとマメリルハのハナちゃんは率先して食べませんのでキッチンバサミでこんな感じです👇


この2羽に葉っぱのまま上げようとすると青菜と闘ってます・・・。







ベニちゃんもハナちゃんも糞の色を見ていると多少なりでも食べるようになりました。














で、ウチがネクトンを説明書通りに与えてるのに理由があります。

鳥専医師からお話を聞いたのです。

先生によるとウチのインコ達が一日に摂取する水の量は4mlほどで

病気のときと同じように確実に摂取させるには説明書通りの水溶液にするのだそうです。

先生のドイツのネクトンに詳しい方によると日本語の説明書だけフタに穴・・・とか? 書かれてないそうです。

私の記憶でも出回り始めた頃のネクトンの日本語説明書にはフタに穴をあけてエサや水入れにふりかけるという文章はありませんでした。

さらに、インコの健康のためなら飼い主っと喧嘩も辞さない先生によると

ネクトンだけでは足りないビタミンがあるそうで

野菜・果物を毎日与えるのです!


必要な栄養をとらせることに手間暇を惜しんではいけないのです!!

と般若のようなお顔でおっしゃっていました。


ことしも真夏の晴れた日はボレー粉作りです。




















『うちはコレで…』シリーズ ネクトン編

2020-07-12 | インコ
『うちはコレで大丈夫だよ』: ネクトンS・BIOの保存と与え方です。


長い間試行錯誤した結果、4年ほど前からコレです!
これで2~3ヶ月で使いきれてます。
注意:この保管方法はフタに穴をあけて使用中の方には向きません。






セキセイのピーちゃんとタラちゃんがネクトン飲んでます。




ポー:「ウ~ン、ピチピチギャルのあたしも暑い・・・」












ピー:「蒸し暑いですわ、クーラー プリーズ!」











ネクトンS・ネクトンBIOの保管場所は👇










そうです!冷蔵庫の卵の下の棚にあります。










ネクトンを説明書通りに水溶液にしたものは牛乳とかオレンジジュースとか蕎麦つゆのところに置いてあります。



ネクトン水溶液(水道水250ml:ネクトンのビンの中のスプーンすりきり1杯)
水入れに入れる前にはよーく振ってから。








うちは試行錯誤した果てにココにたどり着きました!




冷蔵庫で保存しているカレー粉や抹茶の粉を使用するとき素早くだして戻す!
ですが、
ネクトンのビンから粉をとるときも同じです。

梅雨時や夏など湿度気温の高い時期は念には念を入れて開けた冷蔵庫の前で作業してます。

秒殺でやります!


うちは説明書通りに水に溶いて与えていますが
理由と与え方は次回にいたします。

*本日の気温32℃ですがPCがエアコンのない部屋にあるのでフラフラです~。
エアコンとインコ達のいる部屋に戻ります<(_ _)>




















美の秘訣…🐥(これで我らは生きてます)

2020-07-10 | インコ
お国から頂いた有難い10万円の恩恵を受け
インコ達の餌や新しいケージを買いました。
10万円…有難い、助かります。


  ボレー粉(カキガラ)  ペレット(ラウディブッシュ ニブルズ)  混合シード(カスタムラックス セキセイ)











ポー:「赤い袋のモデルナンデス」     *大うそです<(_ _)>






画像の3品にネクトンS、換羽の時期はネクトンBio、野菜果物を毎日与えています。

何をどれだけ与えるのか? 

どのように与えるのか? 

保存は?



次回から『うちはコレで大丈夫だよ!』的なひとつの例として画像をそえて残していきます。



私は今現在いるインコ達の天寿を全うさせたらインコ飼いは終わりになると思います。
(インコは長生きです、人間の私が毎日の世話を確実にしてやれる保証年月が見えてくるようになりましたので。)











昼下がりの・・・

2020-07-08 | インコ


午後1時半から3時半は

セニョリータたちの



お昼寝タイム


彼女たちは否定する・・・
私が寝ているわけがない!・・・と
どれどれ( ̄ー ̄)







ピー:「」        *寝ている











ピー:「.。o○・・・」      *寝ている








もしもし・・・
そこの美しいセニョリータ!







ピー:「ハイ!」     *起きた










こっちのセニョリータも・・・


ポー:「‥….。o○・・・」     *寝ている






もしもし・・・
そこのピチピチギャル!








ポー:「( ゚д゚)ハッ!」










こちらのマドモアゼルは・・・





ベニ:「おきてるよ~ん!」