2010年12月1日 ダルガ峰林道の裸樹たち
岡山県 英田郡(あいだぐん)
西粟倉村(にしあわくらそん)
「あわくら温泉」です。
「西粟倉村はココです♪」↓
今回は
「冬が来る前に♪」を
お届けします。
「あわくら温泉はココです♪」↓
2010年12月1日 出番を待つ除雪車♪
師走を迎え
2010年も残すところ
あとわずかになりました♪
西粟倉村に
初雪が
舞い降りるのは
もうすぐです。
2010年1月 雪だるま♪
雪が降ると
早朝というか
深夜というか
まだ辺りが真っ暗な時間から
除雪作業が始まります。
そのおかげで
村内の主要な道は
冬タイアを履いていれば
問題なく
走ることができます♪
冬場に大活躍する
除雪車が
整備を終え
村内のあちらこちらで
出番を待つ姿を
見かけるようになりました♪
写真では
その大きさが
なかなか
伝わりません。
そこで
軽ヴァン車との
ツーショットで
その大きさを
比較してみると・・・
除雪車が履くタイアは
大型20トン超のトラックよりも
大きいです♪
子どもの頃に
見たならば
さぞかし
感動するのでしょね!
山々の樹々も
冬を迎える準備を
終えています♪
少し前まで
美しい色葉を
纏っていた樹々たちも
すっかり脱ぎ捨て
今は
裸樹に
姿をかえました♪
姿を変えて
冬を待つ者もあれば
何事の無いように
変わらぬ者もあります。
「源流の最初の一滴」を
集めた
せせらぎは
その姿を
変えること無く
里を目指します♪
もうすぐ
初雪です♪
♪西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ
☆観光協会♪WEBサイト
☆源泉掛流・あわくら温泉湯元♪
湯治宿「あわくら温泉・元湯」
☆姉妹ブログ
「ようこそ♪西粟倉村へ」↓
是非ご覧下さい。
☆最新記事一覧は↓
こちらをご覧下さい♪
♪最新記事一覧♪