『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

「気温差12+12=24℃♪こりゃあ~ありがたいわぁ♪」

2011年02月22日 20時07分59秒 | 日記

「気温差12+12=24℃♪こらりゃあ~ありがたいわぁ♪」

 

2011年2月22日14:18 「あわくら温泉駅」に立つ・微笑む「あわくらタヌキ」♪ 

岡山県 英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくら温泉」です。

「西粟倉村はココです♪」

今回は

「気温差12+12=24℃♪こらりゃあ~ありがたいわぁ♪」を

お届けします♪

「あわくら温泉はココです♪」↓

2011年2月22日14:07 西粟倉駅下から遠く「駒ノ尾山」を望む♪ 

下に

2011年1月30日 

午前7時19分の

「あわくらんど前・寒暖計」が

「氷点下12℃」を示す

写真を置きました♪

 

2011年2月22日14:11 あわくらんど前の寒暖計「12℃♪」 さぁ!トラクターで出動だ♪

今日の

西粟倉村の

最高気温は

「+12℃」でした♪

2011年2月22日14:11 あわくらんど前の寒暖計「12℃♪」 トラクターの後ろ姿♪

氷点下12℃と

プラス12℃♪

気温差は実に

24度です♪

ほんの20日ほどしか

日は経っていません♪

 

2011年1月30日 午前7時19分 あわくらんど前の寒暖計・氷点下12℃

この数日の

暖かさで

根雪も融けだし

畑や田んぼにも

土を見ることが

出来るようになりました♪

2011年1月1月13:15 あわくら温泉駅のタヌキ♪

2011年1月16日 午前10:30 美作市との境♪

「あわくら温泉駅」の

温泉につかる

あわくらタヌキ♪たちも 

この暖かさに

「こらりゃあ~ありがたいわぁ♪」と

2011年2月22日14:16 「あわくら温泉駅」前の温泉につかる「あわくらタヌキ」 

微笑んでいるように

見えた

おだやかな

昼下がりでした♪

 

2011年2月22日14:16 眩しい光の照りつける「あわくら温泉駅」♪

根雪が

融け出せば

そろそろ早起きの

「ふきのとう」も

探せるかもしれません♪・・・

「春よ来い!」

 

2011年2月22日14:03 西粟倉村・下土居地区から「後山」を望む♪

今回も

最後までご覧頂き

ありがとうございます♪

 

☆「ようこそ♪西粟倉村へ・アルバム集」

♪西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

☆観光協会♪WEBサイト

  

 

☆源泉掛流・あわくら温泉湯元♪

 湯治宿「あわくら温泉・元湯」

 

☆姉妹ブログ

 「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 是非ご覧下さい。

   

☆最新記事一覧は↓

 こちらをご覧下さい♪

                     ♪最新記事一覧

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする