アヲミドリくまBlog

くまを作っています。
たまにイベントに出たりcreemaさんに出したりしています

金曜日のカレー【一楽章】

2011-05-13 09:49:13 | 金曜日のカレー
最近、カレーが好きなのです。

実は昔の私はカレーが苦手でした。
外で食べるカレーは辛くて、
家で食べる母が作ってくれる
『バーモントカレー甘口+はちみつ』しか食べられませんでした。
しかし
年を取るってのもいいもんで(笑)
舌が良い意味で鈍くなってきたのか
少々辛いカレーも食べられるようになってきました。
すると世の中には美味しいカレーが溢れていることに気づいたのです。
なので、自分的備忘録な感じで
食べたカレーをご紹介したいと思います
もし、オススメがあればぜひ教えてください。

ちなみに、タイトルの『金曜日のカレー』の意味は
自衛隊では金曜日カレーを食べるってところからきてます、へへ。



記念すべき1回目にご紹介するのは
『一楽章』さん
広島市中区本通5-13 082-249-0221
入り口にはレコードがぶら下がっていたりしてます
ちょっと入りづらく感じられるかもしれませんが、最初だけです(笑)
店内はそんなに広くないです。
テーブル2席とあとはカウンター
店内にもレコードにメニューが貼ってあったり
クラシック音楽が流れていたり
『一楽章』の名にふさわしい店内です。

何故『一楽章』さんを最初に紹介したかというと
ここのカレーを食べて初めて
「あ、辛いカレーって美味しいんだ!」と気づかされたからです
それまでは 
  辛い=美味しい 
につながらなかった私の脳内のカレー回路が
初めてビビビビとつながったのです。

そんな『一楽章』さんのカレーはこちらっ


これは日替わり『豚肉となすの味噌煮カレー』

ベースのカレーはインド系
野菜が溶け込るまで煮込んでいるのか、
フードプロセッサーで細かくしたものさらにを煮込んでいるのか不明ですが
気持ちの良いとろみを感じられます
我が家のカレーもミキサーで細かくして作ったりします
野菜のうまみが出て美味しいです。
で、こちらのカレー辛いです。
でも、後を引かない辛みで食べた後爽やかさが残ります。
メニューに豆腐やわかめがあるのも面白いです。
エッグカレーは目玉焼きとゆで卵がのってて、ちょっとお得気分。

平日ランチの時はあまり見かけませんが
夜いらっしゃるマダムの笑顔がまた素敵なのです。

『一楽章』さんのカレー、オススメいたします


広島ブログ



猫のハンモックを作りました

2011-05-13 00:39:30 | 
前から作りたかった「猫用ハンモック」を作りました。

早速ケージに設置してみました。
がが
猫が使ってくれません

なんだろ?安定感??
むしろもっとプラプラした方が好きかい?
などと、あれこれ工夫をしたり
無理矢理入ってもらったり(笑)してみたのですが
なんか愛想笑いを浮かべながら出ていらっしゃいましたよ?
「…もう、いっすか?」て感じ

いいもん!
こんなツンデレ望むトコロだもん!!(笑)

…もうちょっと布が大きい方が良かったんかなぁ?
って、諦め悪い?(笑)

角部分アップ

100均で購入したカラビナ
耐荷重40kgですって!
うちの猫、160kgまで太っても大丈夫~

ま、乗らないんだけどねぇ~