あやっぺ日記♪

子育て&ハンドメイドのアクセサリーたちを更新中♪ぼちぼちとんぼ玉も増えて来ます☆

第6回とんぼ玉教室とアンクレット。

2010-08-18 13:48:43 | 手芸・工芸
2度目の投稿です~。


月曜日のお話になりますが、午後からとんぼ玉教室へ行ってきました。
あまりの暑さに化粧が溶けちゃいそうでしたが…。。。。


今回は線引きマーブル玉でした!

いつも作ってるマーブルとはまた違うマーブルで、どきどきしながら
マーブルを作っちゃいましたwww

またまた完成は次のとんぼ玉教室までお預けですが、
前回の作品ができあがったので、そちらを紹介します!



前回のとんぼ玉たちです。
初めて形を整える作業をやったので、形がいびつ…www

そして、奇跡の一個が出来上がっていました!!!!





これ、他の6個と同じ事しかしていませんwww

なぜ、こうなったかというと…。


芯棒をあたためつつ、ガラスを溶かしていたら、ガラスが思った以上に溶けちゃって、
慌てて芯棒に巻きつけちゃったんです…。
まだ芯棒が完全に温まっていなかったので、
どんどんぼこぼこ空気が出てきて…。。。
でも、すごくきれいにできて、かつ、芯棒からとるときに割れずにいてくれました!!


先生に「絶対mixiに載せてみてよ!」といわれたので、mixiにも
載せようかとwwww


ほんとに奇跡ですねwww



そして、前回家で作ったとんぼ玉を使って、いまさらながらアンクレットを作ってました。



あ、着画はなしです…。
足太いので…。。。。


ヘンプはBLUEAPPLEさんの王子様カラーです!!
作ったとんぼ玉と色の合うヘンプを探していたら、この色が一番合いました♪

この色、気に入っちゃったので、次買うときは玉で買おうかと!
あるかな…www




とってもきれいなグラデーションで、気に入ったのでヘビーローテーション中です。
ぐるぐる巻いただけですが、途中途中に芯にボンドを付けて巻いたので、
しっかりくっついてくれました!


足を出すのもあともう少しだし、しばらくがっつり付ける予定です~♪



さてさて、明日は結ぶココロ HEMPworkのワークショップに
初参加して来ます!!!

そして、ふくさんともお会いしてきます♪♪

編み編み会の事をいろいろ話してこようと思います~♪


楽しみだけど、ちょっと緊張してますwww

気合入れていきます!!!



↓応援お願いします♪
blogram投票ボタン

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


ハンドメイドアクセサリーショップ
七色蝶々はこちら。
七色蝶々のブログ
七色蝶々日誌はこちら。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の国へ行ってきました♪

2010-08-18 13:14:07 | 日常生活
しばらくパソコンの前に座る暇がなく、過ごしてしまいました(汗)
やっとここ何日かの近況をwwww


月曜日は、とんぼ玉教室が終わった後、ディズニーシーに行ってきました!!!

お盆明けかつ夕方からだし…とどのくらいの混み具合かもわからず、
久々のディズニーシーへ!!!

というか、とんぼ玉教室前から何も食べていなかったので、途中で
コンビニよってもらって、腹ごしらえしてから、ゴー!!






いやぁ~♪久々です♪




ディズニーシーは、けんちゃんがおなかの中にいたときにはじめて行ったきり、
それから行っていなかったので、いまだにディズニーシーには慣れていません(汗)





まず、最初に何をしたか…けんちゃんと旦那さんが急いでアイスクリーム買ってましたwww
友人もアイスを買ってたんですが、私はアイス食べる気分じゃなかったので、写真を
がっつりとってました♪


そこから乗り物何か乗れないかなぁとうろうろしてましたが、どれも130分待ちとか。
一番最初に乗ったのは、ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ。

普通に電車ですがwww

電車の中で写真とりたかったのですが、場所が悪く、たいした写真も撮れず…(汗)


あっというまに終わってしまいました。


そうこうしてるうちにどんどん日は暮れてもう真っ暗だったので、
次はタートル・トークに行こう!という話になり、順番待ちを見てみたら、
まだ結構な時間かかりそうだったので、その前にご飯食べようとうろうろ。

ホント、慣れない所は大変ですよね…。地図を片手に悪戦苦闘です…。




あ、この写真はS.S.コロンビア号のそばでやっていたショーを遠くから撮りましたw
次の会はと聞くと、この会が最後だったらしく、ちら見しかできませんでした(涙)


んで、ご飯の場所を探してたんですがね~…

けっきょく、どこも混んでいて、入れず。
やっと入れたところはアイスクリーム屋さんて…(汗)


とりあえずの水分補給した後、また食べ物を求めてうろうろしていたら、
ホットドッグやさんがあったので、購入。

すっごいおいしかった…(涙)



で、ショーの時間になり、アトラクションがすいてくるかなぁと
再度タートル・トークにチャレンジ!
20分待ちでした!!

並んで、待つこと……20分以上かかったような気がしますがwww
面白かったです~ww
けんちゃんは暗いところ嫌がるんですが、そんなそぶりも見せず、
ケタケタ笑ってましたwww

いいですねぇ~♪♪


見終わるともうショーも終わっていたのか、どんどん人が少なくなってきていて。
それなのにさらに北上。
ストームライダーが5分待ちとのことで、乗りたかったんですが、けんちゃんが拒否。
友人と旦那が乗ってきました。
あれ、結構時間がかかるアトラクションなんですね(汗)
待ってる間、トイレに連れて行って、着替えて…それでも結構待ってたりwww



出てきた頃には閉園30分くらい前で。
それでも戻る気配のない旦那様。
結局ディズニーシー・トランジットスチーマーラインに乗り込み、入り口まで戻って来ましたw


靴が諸事情あり、久々に履いた靴でもう痛くて痛くて。

足パンパン。


けれども、最後の大仕事…お土産!!!


入り口付近につく頃にはすでに閉園時間になっていて。
あわててお店に入ったものの、お菓子の売っているお店じゃなく、転々と移動し。
ものすごい混んでました!
さすが閉園前後はすごいですね!!!

ゆっくり見る暇もなく。
ぱぱっと選んで、すぐお会計しちゃいました(汗)




帰りは…駐車場でるのに1時間くらいかかりましたよ~(汗)

家に帰り着いたのは12時ごろ。


ほんとにくたくたになっちゃいました~…。


もうちょっとディズニーシーをよく調べなきゃだめですね~!!!!



次はランドに行こう…(汗)



↓ぽちっとお願いします

blogram投票ボタン

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


ハンドメイドアクセサリーショップ
七色蝶々はこちら。
七色蝶々のブログ
七色蝶々日誌はこちら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする