ここ最近は、卒業間近の子猫軍団ばかりを取り上げてました😅
はち、ご飯の時にご飯が待ちきれず、ついに私の足にスリっと体をスリ着けたのは書きました😄
怖がりのるちるが、たまにとはいえ人通りのある方の窓辺で日向ぼっこするとはΣ( ゚Д゚)
さて、卒業間近の子猫ちゃんたちです。
ジェロ?あんたこれに入るのがイヤで、うんち漏らしたじゃないの?
あと1週間ほどで4頭一度にお別れかー😢
うちには他に大人猫さんもいるので、こちらもしっかりご紹介せねばなりません😤
ではまず、イケメン(推定2歳前後)のはち。
はちはずっとペットベッドの中に湯タンポを置き、毛布をかけたものがことのほかお気に入りだったのです。
しかしこのところ、犬用ケージの中に置いた段ボールの中に、二枚合わせのふっかふか毛布を敷いたら、湯タンポも無いのに、そこで寝起きするように。
昼間もそこにいたり、日向ぼっこ用に窓辺に置いた羽クッションの上にいたり。
でも、毛布の嵩が高すぎて、はちだと段ボールに入りきらないのです😢
ほらね👇
逆にるちるやすだちだと、毛布に隠れてしまい、いるのかいないのかよくわからなくなります😅
(何度か捜索したくらい毛布に埋もれてました💦)
はち、ご飯の時にご飯が待ちきれず、ついに私の足にスリっと体をスリ着けたのは書きました😄
毎回ではないものの、「足にスリっ」をちょいちょいやるようになってきましたーーー🙌
しかも、ご飯を大人猫の部屋に置いても、すぐ食べずに私を見てケージや襖の戸口で顔をスリスリ🐹
調べてみたら、「フェイシャルマーキング」というもので、頬の辺りとか鼻の周りから出る自分の臭いを擦り付ける行為は、安心している場所や相手にするもの、とのことでした😄
わーい、「おばちゃんは、結構安心かも」と、はちも思ってくれるようになったんだー😆👍
では、るちるはどうでしょう?
ケージの中の段ボール箱を卒業したものの、キャットタワーのハウスに詰まってます…😢
場所が変わっただけじゃん😩
と、思っていたのですが、先日、保護猫カフェのお掃除を終えて帰ってきた金曜日、私は見たのです|д゚)❕
自宅の駐車スペースに車を入れ、さあシャワー🛀を浴びたらみんなのお昼ご飯の支度だーと急いで玄関に回ろうとしたら、通りに面した和室(大人猫の部屋)の掃き出し窓に、ぼんやりと茶色のふわふわがあります。
窓は透明なのですが、すりガラスのような飛散防止シールが張ってあるので、ぼんやりとしか見えません。しかし茶色のふわふわが移動したので、「るちるが日向ぼっこしている!」そして隅っこのシールが剥がれているところから、こっちを見てました😅
怖がりのるちるが、たまにとはいえ人通りのある方の窓辺で日向ぼっこするとはΣ( ゚Д゚)
画像は以前のものですが、昨日私と主人が晩酌しながらの夕食をとっていると、襖から居間をずーっと見ているのです。
私たちの様子も見ているし、部屋の中も興味深げに見ていました。
あと、確信がなかなか持てなかったのですが、どうやらるちるもはちと同様、「ご飯を待ち望んでいる」ようで、私のことはまだ全然怖いのに、居間へと通じる襖のところまでご飯をお迎え?に来るように😄
私がご飯を持っていくと、シャーシャー言いながら逃げるくせに、
「はい、るちるのごはん。おいしいよー💕」と置くと、首が伸びてご飯をガン見😻
るちるも彼女なりに、うちに馴染んできたように思います👌
そのうち、はちのように居間のキャットタワーに登ったり、寛いだりするようになって欲しいですね😊
さて、卒業間近の子猫ちゃんたちです。
やはり卒業するには、我が家から保護猫施設への移動はどーしても避けられません😢
せめて彼らの精神的負担を減らしたい‼️というわけで、キャリーケースを用意しました。
少しでも見慣れておけば、ストレスの軽減になるのでは、と😅
子猫部屋に入れた瞬間、コタツから出ていたジェロ、ダイヤ、パールはコタツの中やキャットタワーのてっぺんに逃げる逃げる😰
まるで「みんなにげろー三( ゜∀゜)つかまるぞー❕」とでも言っているよう😩
大小ふたつ並べて、その上に毛布を掛けて隠すと、不思議なことになりました😵🌀
あれっ?パール、なんで入るの?
ジェロ?あんたこれに入るのがイヤで、うんち漏らしたじゃないの?
ちょっと、ジェロ?(黒いしっぽが見えますか?自ら入ってます)
ダイヤ、寛いでますけど😅
ミロは私がいた時点では入るところを確認できませんでしたが、これは意外な結果です😓
ダイヤ、寛いでますけど😅
ミロは私がいた時点では入るところを確認できませんでしたが、これは意外な結果です😓
キャリーケースが嫌いな子は、とても多いです。
多くは、やはり家の外に出るのが怖いのと、病院での注射や投薬などのイヤな思いをした記憶がしっかりと残っているからです。
でも、日頃からキャリーケースを隠れ家やベッド代わりのようにすると、病院に行くのはもちろん、天災などがあったときに、すぐキャリーケースに入っていてくれれば、飼い主さんも速やかに避難しやすくて良いようです👍
では私はなぜ今頃こんなことをしているのか?
答えは、「忘れていた」からです😅
最古参13歳の小次郎と犬ののんを飼い始めたときは、こうして部屋にキャリーケース置いてました🙆
お陰で東日本大震災では、のんと小次郎は怯えながらもすぐにキャリーケースに入ってくれて事なきを得ました😰
パニックを起こしやすい子にも、キャリーケースはオススメです👍
しかし、最後の日もこうして自らキャリーケースに入ってくれると、お互いにストレスにならず、助かるのですが😓
あと1週間ほどで4頭一度にお別れかー😢
着々と準備は進んでおります。物理的にも精神的にも。
では、また明日お会いしましょう🙋