やはり、ここはおめでとうと言いたいです🙌
生後三ヶ月を過ぎてからだと、慣らすのに時間がかかるとこのと。
ジェロは、新しいご家族とお家に慣れれば大丈夫です👍
本当にもうお別れですね。
子猫軍団、ついに我が家卒業の日が決定しましたー🎉
3月10日火曜日の朝9時には、もう保護猫シェルターにいるはずです。
ルネッサンス兄妹ミロとジェロは、実に預かりとして我が家に来てから最長の7ヶ月も飼い猫修行しておりました😅
去年の8月17日にミロが、翌日に今は譲渡されたニケくんが、さらにその翌日にはジェロが捕獲機→動物病院→我が家の経緯でやってきました。
こちらは去年の9月頃です🐹🐱
まだ二人とも今より幼いですね😊
生後三ヶ月を過ぎてからだと、慣らすのに時間がかかるとこのと。
それでも、ジェロは触られる(ぽふぽふが優先かな?)ことが大好きになりましたし、ミロもブラッシングや遊んでいるときは全然触れます。
ただ、こうして条件がつくミロは、猫好きというだけではなく、猫さんを飼った経験のある方でないと厳しいですね😢
ジェロは、新しいご家族とお家に慣れれば大丈夫です👍
ジュエリー兄弟は、去年12月頭にやって来ました。
最初は、ミロとジェロと仲良くできるか分からず、ケージ飼いでした😰
1ヶ月くらいしてケージから出すと、昔からの幼なじみのように仲良く遊び出したのを、よく覚えています。
ホッとしましたし、何より全員友だちができたことに喜びを感じてはしゃぎ回ってました😄ちょうど同じくらいの月齢なのも良かったよう。
ダイヤはすぐに手を(爪アリ💧)出す悪いクセを矯正するため、パールは噛みグセを矯正するために我が家にやって来ました。
でも、私はどちらにも怪我させられませんでした。
パールなどはすぐ持って移動させることも出来ました。
お母さんと一緒に保護後、シェルター暮らしだった彼らは人を見慣れているので、ルネッサンス兄妹よりもずっと楽でしたし、パールなどは自分から膝に乗ったり、構って欲しくてすり寄ってきたりします。
何より面白かったのは、パール、立ち上がって人の背中に手をつくのです😆
私が座ってジェロを撫でているとき、急に背中にぽふっと来ました。
パールが「なにしてるの?」とでも聞いて来たようでした😊
パールはいつでももう譲渡可能です🙆
ダイヤも悪癖はほとんど治りましたし、よく食べよく遊ぶ健康な子で、一緒に遊んで楽しみたい方には、ぜひオススメします😄
本当にもうお別れですね。
特に長く一緒だったミロとジェロ。
感慨深いです…😢
7ヶ月?そんなに?と、他のボランティアさんにも言われましたが、終わってみればあっという間でした。
でも、とても楽しくて幸せな、あっという間でした。
今夜と明日の夜まで、彼らと遊べます😆👏
この貴重な二日間は、いつもより長く遊んでおこうと思います。
では、また明日お会いしましょう🙋