預かり猫でブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

簡易更新、お許し下さい🙇

2020-03-26 22:37:03 | 日記
コロナウイルス、未だ猛威をふるっておりますね😰
ここ埼玉県は、東京都内まで働きに行く人数が日本一多いのだそう👤

都内は毎日罹患した人数が増え続けており、家の旦那も都内まで出稼ぎに行っているので、気が気じゃないです😢

それでも預かり猫は続きます🐹

最近、ふと気付けばミロとジェロのことを考えてしまいます。

毎日ブラッシングやぽふぽふしていたので、その時間になると、はちやるちると遊んだりしながらも、やっぱりミロやジェロが恋しくて仕方ないのです😢

新しいオモチャ投入。


でもるちるは、カーディガンの後ろに付いていた、ウエストを絞るヒモが一番だそうです😅
(こういう服に付いたヒモやコードは、いたずらされるので、すぐ外して猫さんたちにプレゼントします😅)

るちる「あんなぶっといヒモ、ぜーんぜんおもしろくない😡こういう細くて、軽くて、繊細なヒモじゃないとね😍」


るちる「だから取るんじょないわよ、チビ!」


今夜もみんな楽しそうでした👍


それにしても、あの子たちはシェルターに慣れてきたというのに、ダメなおばちゃんです😞

できれば毎日でも会いに行きたいです😢

明日は保護猫カフェのお掃除なので、帰りにまた会ってきます。

簡単ですが、本日はこれにて🙇


では、また明日お会いしましょう🙋

るちる、遊び大好きに💕

2020-03-25 17:39:33 | 日記
昨日は、預かりペルシャ、るちるがヒモ好きと書きましたが…😓
どうやら、オモチャで遊ぶことそのものが大好きになったようです🙌

今日はセロハンの付いたポンポンのオモチャです。

さ、るちるよー、遊ぼー💕

るちる「Σ(゚Д゚;)何よ?このみょんみょん動くのは?」


るちる「思い出した。このカサカサゆってたヤツ、前も遊んだ。カサカサゆってる🎶」


るちるにこうしてオモチャを見せると、キャットタワーのハウスから出てくるようになり、私に対する警戒心はまだまだあるのですが、好奇心や遊びたい衝動に勝てなくなってきましたよ😆👍

キャットタワーの下まで、オモチャ追いかけて来ちゃいました😄


るちる「つーかまえたー💓」


はちは昨日からヒモがお気に入り

はち「おれのヒモちゃん🎵」


ちょっと、はち😰せっかくのイケメンが変顔になっちゃってるよー😱


ここにきて、はちとるちる、大分私と距離が縮んだ気がします😊👍

ただ、やっぱりはちはブラッシングキライみたいですね…😓
すぐ逃げちゃうんで、ブラシを変えた方がいいようです。
毛の量からすると、ファーミネーターとかかな?

いや、結局フツーのコームが一番かな?
またペットショップ覗いてみます😅

二週間が経過した、新たな預かり、チャロとアビーも少し。

ひとつ驚いたのは、ケージ越しになら、この2頭触れるっていうか、ナデナデ出来るんですよ❔何で❔

以前病棟にいたときは(病気は無いです)ちょっとでも近付いただけで、文字どおり飛んで逃げたチャロ。

ナデナデはできますが、ぜーんぜん心を許してませんから!的なお顔のチャロ😰



病棟では一緒に楽しく遊んだ(その時は触れませんでしたが)アビー😞
今は見ず知らずの他人よりも冷たくされています😢


人に慣れていない子に触れたら、一歩前進だと思っていましたが、こういうパターンもあるのですね😓

十人十色と同じで、十猫十色ということなんでしょうね😅

そもそも慣れにくい子たち。
このまま1ヶ月ほどケージで過ごしていただき、我が家に慣れたらフリーにしようかと思ってますが、1ヶ月でもダメな可能性大です😖

ダメな場合でも、1ヶ月を過ぎたらもうフリーにしようかと。
落ち着く場所を見つけて、そこで寛いで欲しいです😊


では、また明日お会いしましょう🙋

キャットファイト🛎️❇️🔨

2020-03-24 17:16:08 | 日記
現在、我が家にいる猫さんのうち、うちの子3頭中2頭が女子、預かり4頭中3頭が女子と、女子率高め😅

昨日の夜は、こんな光景が見られましたとさ😁

私「うたよ、はちは毛布の上でまったりしてるし、るちるはキャットタワーのハウスに詰まっててつまらないよ。お母ちゃんと遊ぼーよ」

うた「このヒモで?いいよ~🎵」


るちる「あっ、なになに、その楽しそうなブツは?」


るちる「なによ、なによ。わくわくするじゃない⁉️」


るちる「あっ、チビまで来ちゃった。このままじゃ取られちゃう!」


るちる「どきなさいよ!あたしのよ!」


るちる「シマシマにもチビにもあげないからね‼️」


るちる「これ、チョー楽しい💓今までのオモチャの中でこれが一番だわー😆」


るちる「はっΣ(゚Д゚;)シマシマ…😨」


るちる「…なによ、前みたいにぶん取るつもり?」


るちる「あれ?取らないの?へぇー、シマシマってそんなに意地悪でもないのかな…」



るちる「あー😆これマジ楽しいー💕」

良かったねー、るちる😄


タイトルの「キャットファイト」ですが、女の子同士のケンカのことも言いますね。
でも、今回はケンカにまで至りませんでした💧
良かった良かった😅

キャットファイトというより、るちるが一人でエキサイトしただけかな?

こんなに弾けたるちるを見たのは、昨日の夜が初めてでした。
一生懸命ヒモを追いかけてましたよ👌

さて、所変わって(日付も)本日の午前中、昨日は会えなかったミロ、ジェロ、パール、ダイヤに会いに行ってきました😄

ミロー、まだおばちゃんのこと覚えてるー?

ミロ「あ~…このかんじは、おばちゃんねー…。きもちちいい~🎵」


ミロ「んも~、ちゃんとこなきゃダメじゃないの~」

私「昨日来たんだけど、ドアが閉まってたの。本当だよ?」

ミロ「いいわけはいいから、もっとごしごしやって💓」

私「はいはい、ただいま😊」
このまま15分ほどブラッシングしておきました👌

何だかミロ、シェルターに来てからの方が、私に優しく?なった気がします。今日は、とても顔が穏やか。

可愛くて、連れて帰りたくなっちゃいました…😢


ジェロにはしっぽをぽふぽふすると思い出してもらえるようです。
か、ついでにシェルターに来る前に、私に捕まえられたことを思い出して、複雑な気持ちになるようです😰


パールはいい子になったもんねー😊


ダイヤにはカメラ向けただけで逃げられました😢あいつー😞

みんな、もう里親さんを見つけさえすればいいだけになりました🙌

でも、コロナウイルス、なかなか終息してくれませんね😢
譲渡会ができなくなると、また保護猫カフェやシェルターが猫さんたちでキャパオーバーに😰

何か、特効薬が出来て、あっという間に終息する、なんてことにならないかなー…と願ってやまないです😞


では、皆さんもコロナに限らず、お体にお気をつけください🙇

また明日お会いしましょう🙋




本日、保護猫カフェのお掃除の日でした🐱

2020-03-23 17:31:57 | 日記
私がお手伝いしている保護猫団体は、毎日のようにTNRなどがあり、しょっちゅう新顔ちゃんがいたりするのは当たり前なのですが、ここのところカフェの方は落ち着いています。

外猫さんたちの出産ラッシュが落ち着いたのでしょうか…😅

まずは保護猫カフェの様子です📸

ご飯を出したら一番先にやって来た弥七。
お腹空いてたんだねー😄


ツイッギーはご飯よりお眠かな?


思いっきり伸びーっとしてるのはアムロです🐱
気持ちいいね~🎵

近くで見るとこんなお顔です🐱


仲良し編🍒
左秋ちゃん、右のぞみくん。
ほっそりした者同士、気が合う?


左ナカちゃん、右チーズちゃん。
女子は恋バナで盛り上がっているのかな?


そして副店長アネちゃん。
コロナのせいで譲渡会が減ったので、手腕を振るえませんねー😅



さて、保護猫シェルターに行って、ミロとジェロとダイヤとパールの様子を…と思ったら、閉まってました😱

私たち保護猫カフェの方も、今日は早く掃除が終わったのですが、シェルターはそれより更に早く終わっていて、ルネッサンス兄妹とジュエリー兄弟には会えず終い😢

ジェロとミロを慣れさせないといけないのもありますが、それより何より私が会いたかったのにーーー😭残念😖

とゆー訳で、また近いうちに顔を出しておきます。

では、以前に撮った、シェルターの綺麗所を🐱🐹

兄妹のアキラくんが正式譲渡されましたよ、さくらちゃん。
ちょうど旬なアナタ、そろそろアナタもサクラサク?

ちなみに、私がフォローさせていただいている方の飼い猫さんにちょっと似ているさくらちゃん🌸
いかがでしょう?大きな青い瞳が似てませんか?


シェルターでも、味わい深い大人猫さんたち😄
こうした戸棚の上にいる子たちは、慣れ方が微妙だったりします😅

本日は預かりちゃんたちを、誠に勝手ながらお休みいたします。


では、また明日お会いしましょう🙋

のんと歩く🐶🚶‍♀️7

2020-03-23 16:29:59 | 日記
桜🌸咲きましたね🙌

暖冬のせい?お陰?で、菜の花まで咲き誇って、桜と競っているかのよう😄

こちらは埼玉県白岡市にある、柴山沼。
天然の沼で、埼玉県では二番目に大きい沼…でも、水深が八メートルあるそう。

それくらいの深さがあると、もはや沼ではなく、湖と呼ぶべきらいしですよ😅

柴山沼の周辺には桜がたくさん植えられているので、のんとお花見へ。

最初に目に飛び込んできたのは、白い桜?かな?
ソメイヨシノではないようです。



のん「お母ちゃんたら、またそんなことして。ちゃんと歩きなさい

私「歩いてます~」


桜並木をのんと歩きます🎵


沼の畔に佇むのん。
きっと食べ物のことでも考えてるんだと思います😆

のん「お散歩のあとのミルクって最高だな~💕あ、でもガムもいいし🦴ササミの歯ごたえも捨てがたいしな~🎶お母ちゃん、今日はどれくれるのかな~。楽しみ~」


私「さ、のんさん。そろそろお散歩の続きをしましょう」

のん「えっ?まだ帰らないの?」

私「今来たばっかりですよ😰」


対岸から桜とのんを激写📸
見事な逆光で…😅


のん「お母ちゃん、何か暑くなってきたよ?もう帰りたい」

私「そうだね、のんは黒いから太陽出てるとすぐ熱々になっちゃうもんね。いいよー、帰ろ帰ろ」

沼の周辺を二キロほど歩いて、のんがハアハアし出す前に帰ることに🚙💨


最後にもう一枚📸
全体的に7~8分咲きといったところでした。
柴山沼には、ブラックバスなどがいるそうで、釣り🎣の男性や親子連れなどが多かったです。

とても静かで良いところでした。
またのんと行ってみたいです😄👌


のんと歩く。
最後までお付き合い下さってありがとうございましたm(_ _)m

不定期ですが、またお会いしましょう🙋