オグごはん☆             ~ おうちごはん🍴 と ひとり言🐱 ~

気になるコト👀 &
おうちごはん のレシピ ブログ 😸🍴

最近は すっかり Instagram民 …🙋

お知らせです 🐱📞⚡

2020年07月02日 | 日記
『 アイスバイン 🍗🐷 』を作った話 に
追記しました ✏

残った煮汁で スープを作ったら 🐱🍜
美味しかった😋🎵ので、
ぜひ 煮汁の有効利用してくださいねー ✨




思い出の味 ☆ 『 アイスバイン 🍗🐷 』 👇

思い出の味 🐱🍺🍴 ☆ ドイツ料理 🍗🐷 アイスバイン

2020年07月01日 | メインのおかず
たまに 食べたくなる ドイツ料理
『 アイスバイン 🍗🐷 』

ドイツ料理店って、
ウチの周りに 無いんですよねー 🐱💧


私が 初めて 『 アイスバイン 』を食したのは、高校2年生の時 👧🎵

友達と旅行👜に行く資金を稼ぐため、
フランス料理店🍴で ホールのアルバイトをしていた頃です。


年末になると、一般のお客さまの他に、
宴会🍻の団体予約が入ります 📞⚡

取り分け方式の大皿料理🍗🍴 や、
ビール🍺・ワイン🍷 などのピッチャー、
グラス・取り分け皿 を提供するのに大忙し でした😹💦


嵐のような宴会 が終わると、
今度は お片付け 🚶🏃💨

一般のお客さまが帰ってから、みんなで一緒に片付けることが多かったです。


終わり~😹🍵という解放感からか、
ピッチャーの残りを飲んだり🍷
大皿の残りをつまみながら😋のお片付け(笑)

仲の良い アットホームなレストランで、
まかない も 美味しかったです 😸🍝♥


高校生なので 私は飲んでいませんよ~😹🍷 もっぱら つまみ食い係 ( ❔ )

後で 自分達のお腹に入るかもしれない…
と思うと、取り分けて差し上げるのも丁寧になるってもんです😄✨


つまみ食いのとき、
『何コレ⁉ 美味しい~😹🎵』
…となったのが、例のドイツ料理
『 アイスバイン🍗🐷 』

フランス料理店で、ドイツ料理…。
シェフ👨の好きな料理 だったみたいです。


最近、また 『アイスバイン』熱が高まり⤴
レシピを検索 🐱💻

作りやすいレシピを見つけました💡 👇


豚もも肉 と 豚肩ロース肉🐷 が お買い得👛 だったので、チャレンジしてみました❗


塩辛くなったら… と心配だったので、
肉漬け込み用の 塩水の塩分は 2.5%にしておきましたが、
( レシピだと 海水程度という記載。 海水の塩分濃度は3.4%くらいみたいです 🌊 )

肉を茹でるとき、じゃがいも も一緒に茹でて付け合わせにしました 🍴

ザワークラウト(酸味のあるキャベツの漬け物)と、ピクルス・粒マスタード を添えて 😋♥

美味しかったです~ 😸♥🍴



greenzebra🐴さん
ありがとうございましたー 😌✨


【 追記 】

煮汁🐷 の 味見をしてみたら 良い出汁が出ていたので、翌日 スープにしました 🐱🍜



ズッキーニ と 玉ねぎ の スープ 🍜


煮汁の鍋を 冷蔵庫で保管しておいたら、 白い脂 が 浮いています 👀

脂を少し取り フライパンに入れて、
適当に切った野菜 を 炒める用の油 として利用 🍳🐱

炒めた野菜を 煮汁の鍋に 加え入れます。
そして フライパンに残るであろう旨味を 鍋の煮汁を使って、戻し入れました 😌

煮汁の塩分は濃いので、適当に水で薄めて 味を調えれば 完成です 😸💮


今回は 浮いている脂🐷は そんなに多くなかったので そのまま使用しました。

気になる人👩は 脂を取り除いて、
炒め物用🍳の油 として 使うのが良いかと☺


煮汁の塩分の濃さを活かして、つけ麺のスープを作っても 美味しいんじゃないかなー と思いました 😹🍜🍥


『 アイスバイン 🍗🐷 』を作ってみたら、
スープも 良い出汁 出ていたよ~ 😋
…の お知らせでした 😸🎵


ヘリオセントリック☀🐱 と ジオセントリック🌏🐱

2020年06月30日 | 日記
最近、縁あって 星について 勉強中 🐱👓

星占い の 勉強 と言った方が
わかりやすいかもしれません… 🌠



従来の 星の読みとき方は 💫
ジオセントリック 🌏 といって
地球を中心として 読みとくそう。

私たちが 良く目にする、
いわゆる『 星占い 』のコトです 😌🌟



今 勉強中なのは 💫
ヘリオセントリック ☀ といって
太陽を中心として 読みとく方法。



こんな感じの 太陽☀が中心の盤面 を 読みといていきます 🐱🔎

生年月日 と 生まれた時間 から 上のような盤面を作り、星読み していくんです ✏

それは、自分が生まれた時の星の配置 🌠
面白いですよね… 😼⚡💫



星を読みとく方法 に
太陽中心☀ と 地球中心🌏 の見方 があるなんていうのも、初めて知りました 👀



森野おとひこ🍏さん の
星読み チャンネル 👇

星読み協会🌠 の 無料講座紹介のページ

興味がある方は、見てみてください~ 👀💫


      ☀ 🐱 🌏


ヘリオセントリック☀ と
ジオセントリック🌏 に ついて、
わかりやすく 解説してくれているHPを
見つけました 👀🔎

リンクが 上手く貼れなかったのですけど、
興味ある方は アドレスをコピーして
見てみてください 🐱📖👓 👇

~ 松村潔さんのHP ~
 ◆ 地動説占星術
  - ヘリオセントリック占星術とは?
https://charge-fortune.yahoo.co.jp/stw/helio/html/exp/about.html

無料の ヘリオセントリック占星術 が あったので、やってみると 面白いかもです ☺


季節の味覚 😸🌽💕

2020年06月28日 | 日記
地元野菜 を 販売しているお店で とれたてのヤングコーン を見つけました 👀🌽

缶詰のヤングコーン しか食べたことがないので、購入 🐱👜

美味しく食べるには…❔
と検索すると、👇のページにたどり着きました。


魚焼きグリル で 焼くのが オススメだそう
🐟🔥

…で、完成 😸💮



甘くて 美味しかったです 😋
ひげ も 食べられるそうで… 🐱👂
美味しく食べることが出来ましたよ ✨

空豆 も さやごと、さやが黒くなるまで
魚焼きグリルで焼くと、美味しいですよね 🔥





プラム も 美味しそうだったので、購入 😸♥ 

さくらんぼ🍒 とか ソルダム、プルーン、桃、いちご🍓 などなど、 甘酸っぱ系の果物が好きです 😋

いちご狩り で 100個 食べた記録保持者です 🍓😼⚡


お知らせです 🐱📞 ⚡

2020年06月28日 | 日記
揚げない🐔チキンカツ に 定番の 『 梅しそチーズ味 』 を 追記しました。



よろしければ、覗いてみてくださいね 😸🎵


揚げない🐔チキンカツ の 作り方 👇