赤坂柿山のあられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/800786c80df37a034187f57aeaeec2e3.jpg?1713739643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/6cdcc0b46d49ccb62430634b69f4d47d.jpg?1713739723)
ななこ 弐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/800786c80df37a034187f57aeaeec2e3.jpg?1713739643)
弐というのは壱から参まであるから
番号ついているのに気付かず
適当に開けたら弐だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f7/6cdcc0b46d49ccb62430634b69f4d47d.jpg?1713739723)
・慶長 セサミ〔1枚〕
・小角 バジル〔1枚〕
・小角 海苔チーズ〔1枚〕
・古乃端 オニオン〔1枚〕
・丸花 海老〔1枚〕
・角花 昆布だし〔1枚〕
・黒糖あられ〔2粒〕
・小角 バジル〔1枚〕
・小角 海苔チーズ〔1枚〕
・古乃端 オニオン〔1枚〕
・丸花 海老〔1枚〕
・角花 昆布だし〔1枚〕
・黒糖あられ〔2粒〕
という構成
洋風なフレーバー
壱と参も開封しなくては