
こんにちは。
今日は前回に続いて初登場の話題です。
レイトン教授と悪魔の箱というゲームをご紹介いたします。

このゲームは2007日本ゲーム大賞のフューチャー部門の受賞作品です。

日本ゲーム大賞には、
作品賞・フューチャー賞・アマチュア賞の3つの表彰カテゴリーが存在します。
前作の“レイトン教授と不思議な町”も、
2007日本ゲーム大賞の優秀賞を受賞しています。
賞を2つも受賞するなんてすごいなぁ~と期待が高まります




開けた者は必ず死ぬという「悪魔の箱」。
そのナゾを解明すべくレイトン教授とルーク少年は旅立った!
このゲームは推理を進めるにあたり、登場人物にお話を聞いてまわります。
そのときに出されるナゾ(ナゾナゾ)を解いて事件を解決していく…
というゲームです。
簡単にパパッと解けるものもありますが、レベルの高いものもあります

そしてナゾを解く楽しみを感じて欲しいというLEVEL-5さんからの要望で
攻略に関する答えは掲載することはできません。
私にそのナゾが解けるかな?
期待と不安が交差する中ワクワクしながらゲームスタートしました


レイトン教授と悪魔の箱を選びます。

“はじめから”を選び、これでナゾ解明の旅がはじまります。





メニュー画面をご覧ください。

“レイトンのかばん”がメニュー画面になります。
下記に掲載した太文字をクリックすると画像を見ることができます。
(画像が見られないものもあります)
◆ちょうさメモ
レイトン教授が事件に関するメモを残します。
◆ふかまるナゾ
謎を解くと解明印が押されます
◆ナゾじてん
出題されたナゾはここでもう一度遊ぶ(解く)事ができます
◆セーブ
セーブ画面です。ナゾ解明後のセーブ画面をUPしました。
◆ナゾのにっき
ゲーム中、入手した日記を読んで事件の解決に役立てます。
◆ふしぎなカメラ
ゲーム中、入手したカメラで不思議なナゾを解明します。
ただし、最初はカメラのパーツを集めカメラを組み立てなければならなりません。
◆ハムスター
ゲーム中、発生したイベントで太りすぎのハムスターを預かり、
ハムスターアイテムを使ってたくさん歩かせてダイエットを成功させます。
ハムスター用のアイテムも、ゲーム中のナゾを解くと入手できます。
◆ハーブティー
ゲーム中、発生するイベントで入手します。
ハーブティーの材料もナゾを解かないと手に入りません。
また、ナゾを出題する人物がハーブティを欲しがる場合があり、
好みのものを作って飲ませたりします。
ゲーム中の画面はこのような感じになっています。

今、自分がいる位置を地図で確認するのは上画面を見ると分かります。
画面の少女はナゾを出題してくれるこの町の住人です。

帽子をかぶったレイトン教授の顔があるところが自分のいる位置になります。





ここで、実際のナゾがどういうものかご覧ください。


DSの上画面に問題が出題され、下画面に回答を記入します。
パズル系・囲み系・計算系など様々なナゾが出題されます。
問題はヒントを見ることもできます。
ヒントは“ひらめきコイン”を使って読むことができます。
この“ひらめきコイン”は室内や町のあちこちに落ちているものを拾います。
ただし、数に限りがあるので本当に困ったときにのみ使うようにします。





そして、このソフトには体験版イナズマイレブンも入っていました。
中学のサッカー部が廃部寸前の危機!
そこに有名中学から試合の申込みが…
寄せ集めのこのサッカー部はどこまで挑戦できるか…
と、いった内容のようです。
私はチラリと遊んでみましたが、選手を動かすのに手間取ったり、
コマンドバトルの必殺技の使用方法がイマイチよく分からなかったり…
そんな中、いちばん面白かったのは相手のゴールを止めるキーパーの必殺技です。
手がものすごくおっきくなって、がっちりキャッチできました






ストーリーを攻略した後は、
・レイトンからの挑戦状(悪魔の箱→ひみつのモード→レイトンからの挑戦状)

コンプリートすると…


このような画像が見られます

・レイトン教授とロンドンの休日

レイトン教授の部屋にあるものをタッチするとナゾが出題されます。
コンプリートすると…

ナゾにタッチするともう一度挑戦できます。
このようなナゾ解きが楽しめます。
また、販売開始から1年間はWi-Fi“週間ナゾ通信”が毎週配信されているので
新しいナゾに毎週挑戦できます。
どの問題も面白くて夢中で解いてしまいました。
すごく難解で3日もかかったものもありましたが、
解けたときには3日分以上の喜びと感動でジーンとしました


ほんとに楽しかったです

それでは…次回のほんわかe日記をお楽しみに…

おめでとうございます
興味はあったんですが、まだ未経験です
次回作が出たらやってみようかな?
謎が毎週配信されるなんていいですね~
はい
がんばりましたぁぁぁ
すごく大変でした。
おい森を遊びつつ、いたストもクリアして、ナゾ解きに挑戦!!
かなりハードな毎日で身も心もクタクタに…(笑)
久しぶりにゲーム漬けな毎日でしたよ~
私も最新作がでたら遊んでみたいと思っています。
そのぐらい夢中になって遊びました。
パズル系はちょっと難しいと感じるものもあったのですが、
それが解けたときはとーっても嬉しかったです
毎週配信されるナゾは、私は未経験なのですが面白そうですよね。
そのナゾをGETするためにも通信の設定を頑張らなきゃ(笑)
バニッシュが難しすぎて投げちゃ出だしてます(笑)このシリーズは面白いですよね。こういう謎解きは熱中しちゃいます。全3部作なので、次回作も楽しみです^^
パニッシュ!!
あれ、すごーく難解ですよねー!!
最初は「できた!できた~!」と気軽に解けたのに、
あとの方は難しすぎて頭が痛くなりました(笑)
何十回もトライして、途中の経過をノートに書きとめながら解きました
そうじゃないと、同じ間違いを何度も繰り返してしまうので…
私は図形パズル(ゴミ箱パズルなど)が好きです。
あと、意外と大変なのがパンケーキですね(笑)
全3部作なのですか??
わぁ~!それは楽しみです
早く発売されないかな?と、わくわくしちゃいます