こんにちは。
先日、ダッチオーブンを購入しました。
キャンプなど、野外で煮炊きできる厚手の鍋です。
購入してはみたものの、キャンプの予定はありません
そこで家のガスコンロで使ってみることにしました
メニューは『ビーフカレー』です。
おいしく出来上がるかドキドキです…
ところで…
このダッチオーブン、使う前に準備がありました。
シーズニング(慣らし)です。
これがち . . . 本文を読む
こんにちは。
今日のフータさん、またまた深~ぃため息ついてます…
ため息…
上の画像、実は続いてる写真なのです!
連写して撮ったモノではありません。
1コマ1コマ、ため息をつくフータさんを写してみました
3枚の画像をご覧ください…。
深~い ため息のカンジが伝わりますか??
この3枚の画像、撮った総枚数はナント合計67枚にもなりました!
ピンボケしたり、わたしが目をつぶ . . . 本文を読む
こんにちは。
今日のフータさん、またまた、ため息ついてます…
前回の『フータとコーヒーとマスターと…その3』に引き続き、
シリーズでお伝えする第4回めです。
さっそくご覧ください。
「ハー…」とため息をついているフータさん。
「どうしたの?」と声をかけてみました。
すると…
「いえ…ちょっと 昔のコトを思い出していたんです」
「どんな思い出?」と、聞いてみると… . . . 本文を読む
こんにちは。
今日のフータさん、なにやら考え込んでいるみたい…
前回の『フータとコーヒーとマスターと…その2』に引き続き、
シリーズでお伝えする第3回めです。
さっそくご覧ください。
「ムー…」と考え込んでいるフータさん。
「どうしたの?」と声をかけてみました。
すると…
「いえ、最近ちょっとねむれなくて…」
「コーヒーの飲みすぎでしょうか?」
「そうかもね」と . . . 本文を読む
こんにちは。
今日もフータさんのため息から始まります…
前回の『フータとコーヒーとマスターと…その1』に引き続き、
シリーズでお伝えする第2回めです。
さっそくご覧ください。
「ハァ…」とため息をついているフータさん。
「どうしたの?」と声をかけてみました。
すると…
「いえ、ちょっとつかれが たまってるみたいで…」
「考えてみれば ここは昼も夜もオープン24時間 . . . 本文を読む
こんにちは。
皆さんよくご存知の、名画の鑑定士でもあるフータさん…
博物館の館長でもあるのですが、
最近ずーっとため息をついていました。
何か悩んでいるのかしら?
声をかけてみると…
長~いタイトルにもあるように、
フータさんのお話だったり、コーヒーの話だったり、
喫茶ハトの巣のマスターの話だったり…
なぜマスターが博物館に喫茶店を開くこと事になったのか…
ようやくその謎が解け . . . 本文を読む
こんにちは。
先日、とーってもおいしいソフトキャンディを発見しました
タイトルにもありますが…
カンロ 匠の一粒 パイナップルソフトです。
国内産のパイナップル果汁を使用し、キャンディのまわりに
果汁入りパウダーをまぶしたソフトキャンディです。
袋を開けると…
個包装されています。
このキャンディのまわりにパイナップル果汁パウダーがついています。
パウダーが . . . 本文を読む
こんにちは。
先日、村をお散歩していたときグレースさんに会いました。
いつものように話しかけ、イヤミを言われ、そして耐え…(笑)
こうしていよいよグレースブランドの服をGETとなります
ただし…
前回のとき(グレースさん登場…その6)、
『しみったれさん』と呼ばれ、
さらには、グレーズブランドの服をGETできなかったという、
たいへんショックなコトがあったので、
今回は、いつもの . . . 本文を読む
こんにちは。
前回まで、
八景島シーパラダイス…その1
八景島シーパラダイス…その2
と、お伝えしてまいりましたが、今回が最終回です…。
最終回の話題は『ディナークルーズ』です。
私たちが参加したのはロイヤルウイングというエンターテイメントレストラン船です。
横浜大さん橋(おおさんばし)から1日4回就航しているこのロイヤルウイング、
視界を遮るものがない船上では横浜港周辺の景色を大パ . . . 本文を読む
こんにちは。
先日ご紹介させていただいた八景島シーパラダイス…その1に引き続き、
八景島シーパラダイスのご紹介をさせていただきます。
上の画像はアクアミュージアムのアクアチューブからみた魚たちです。
光がキラキラしていてとってもキレイ
アクアミュージアムの可愛い魚たちをご覧ください。
一挙ご紹介ぃぃぃ
一際目をひくまっ黄色な魚!ちょっと不思議な魚ですね。
うろ . . . 本文を読む
こんにちは。
先週は、ずーっとお天気が不安定でした。
そんな中、だんなサンのお休みに合わせて
『八景島シーパラダイス』へ行くと、予定をたてたものの、
雨だったらどうしようってとても心配だったのです
そんな気持ちで迎えた金曜日、強めの風ではありましたが、
お天気になりました。
予定通り、八景島シーパラダイスに行くことに…
…ところで、八景島って??
八景島は、横浜市金沢区に作ら . . . 本文を読む
こんにちは。
今日は、久しぶりにおやつのご紹介です
おやつ…こんなに素晴らしい食べ物があるなんて…
ちょっと大げさですが、そのぐらいおやつ大好きです
今日、ご紹介させていただくおやつは、
定番おやつのキットカットミニなのですが、
この味、期間限定の『こしあん抹茶』なのです。
袋をあけると、個包装されたキットカットが8袋入っています。
取り出してみました。
. . . 本文を読む
こんにちは。
先日、らっきょさんの家具集めのことをお話ししましたが、
今日は、同じ家具集めがマイブームになっているオーロラさんのお話です。
これまでオーロラさんは白っぽい家具を集めていました。
モチロン、私も協力しました!
・しろのビショップ (2800ベル)
・しろいソファ (2000ベル)
・しろいピアノ (3500ベル)
・コーヒーメーカー . . . 本文を読む
こんにちは。
先日、村をお散歩してたときに、お友達のらっきょさんに
声をかけられました。
らっきょさんのマイブームは、家具集めなのですが、
それでこんなコトを言ったのでしょうか…
…らっきょさん…
「こちとら、
ちゃきちゃきの★ぺこり★っ子
家具屋の 生まれよ!」
……☆☆☆☆……
ふーん…そうなんだぁ(笑)
いえいえ、なんだかい . . . 本文を読む
こんにちは。
今日は、ランチにピッタリなチーズ風味のリゾットのご紹介です
表記の分量はお一人様分ですが、
増やすことで簡単に数人分のリゾットが出来上がります。
今日の主役…パルメザンチーズ(粉チーズ)
どこのご家庭にも1本はあると思われる『パルメザン』ですが、
なかなか使いきれなかったりします。
サラダやフライ料理のパン粉に混ぜたりなど工夫はするものの、
二人家族の我が家では消費期 . . . 本文を読む