ほんわかe日記

ようこそ~ 管理人のばぶりーです。
短足マンチカン♀にデレデレなお話や、料理&ゲームのお話を掲載中です。

山形 直江兼続ブーム1

2009-04-30 | ほんわか便り


こんにちは。

先週から今週にかけて4日間の予定で東北・山形県へ行って来ました~
今の山形県は、
酒田=おくりびと・米沢=直江兼続のブームでお土産物や、
ゆるきゃらグッズがすごかったー!!
特に直江兼続さんはすごい!


* 画像をクリックすると大きな画像がひらきます。


右を見ても、左を見てもほとんどのお土産物に天地人の文字が!!

という文字や、
直江兼続さんの文字もたくさん見られました。

ほんとにすごかったですよ~



そして、もうひとつすごいことが!
それは…

 山形道・雨

 月山・雨

 最上川・雨

なんと、滞在中ほとんど毎日雨でした。
週間天気予報で天気はあまり良くないと覚悟はしていたものの、
毎日雨降りとは…
ひょっとして義母が雨オ○ナだったりして??



 



今回の旅行は、山形出身の義母の用事があったのでそのお付き合いでした。
いつもはギリギリの日程で用事を済ませてすぐに帰京というスケジュールでしたが
今回は長い休暇をとることができました。
すると義母が嫁ぎ先の実家のお墓参りをしたいと言うので、
親戚の方にお寺を聞いて、そちらに出かけることにしました。

無事にお寺に到着して場所を探し、お参りを済ませました。
するとご住職が他の用事を済ませて通りかかったのでお声をかけると、
足を止めて少しの時間お話をしました。
このあとご住職は先祖の墓に向かってお経をあげてくださいました。
思いもかけないことでしたがきっとご先祖様は喜ばれたでしょうね。
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
もちろん義母も喜んでいました。


あいにくの雨模様で背景がボンヤリしていますが写真を撮ったのでご紹介します。

* 画像をクリックすると大きな画像が開きます。


左右に、風神様と雷神様の仁王尊像がありました。
これらは明治33年に寄贈されたとのことです。



大きな鐘が吊り下げられていました。
この四方に狛犬が配置されていて、何かから守っているかのようでした。



本堂に向かい進むと大きな松の木がありました。
すごく太くて樹齢何百年という感じがしました。



本堂は年代を感じさせるぐらい、立派な宮飾りが施されていました。
よほど重いのでしょう、鉄柱で支えられています。
そして屋根には怖い顔をした鬼の面がありました。

* 画像をクリックすると鬼の面の大きな画像が開きます。




本堂を後ろに、前を見ると大きな池が見られます。
この池に架かった橋の脇には横へと伸びた大きな松の木がありました。
池の中に支柱を立てて木の枝を支えていました。



 



こうして3日目の予定も無事に済んであとは明日帰るだけ~!となりました。
続けてお伝えしたいのですが、文字数オーバーになってしまうので、
このお話は次回お伝えいたします。






   それでは、次回のほんわかe日記をお楽しみに








最新の画像もっと見る

コメントを投稿