
昨日はチンジャオロース弁当だった。
朝から作るのは嫌だったので、おもむろに台所に立った(23時半)
牛ももの塊を5㎜くらいの厚さにまな板と平行に包丁を入れてスライス
それを線維と同じ方向に5㎜幅で縦にスライス
お酒、お醤油、溶き卵、片栗粉の下味をつけて、一度炒めてお皿に出す
筍とピーマンも同じくらいの大きさに切って、炒めてお皿に出す。
ショウガとネギの香味油にお醤油と中華スープの素と水とお酒を入れて
一煮立ちさせたら水溶き片栗粉でとろみをつけて、野菜と肉を戻す
忘れないように書いておかないと、次回作れない・・・
という、チンジャオロース。オイスターソースは入れていない。
朝は、ほうれん草とチーズのオムレツと
コーンとブロッコリーとウインナーのバター醬油炒めだけ作り詰めた。
ちびは昨日部活を休み、帰宅してご飯を食べて(おかずはチンジャオロースだけど)
病院に行ったらしい。そのまま塾に直行とのことだったので
私が仕事を終えてうちに帰ると食い散らかされた食卓テーブルが視界に入り
呆然と立ちすくむ(笑)
おい、片づけてから行けよ。やる気なくなるではないか・・・
晩御飯はもう作らなくていいので
おもむろにそばと日本酒を飲むことにした
ちょうど、冷蔵庫にアンパンマンのカマボコがあったので
板わさでテンション上がるー(笑)
それとホテイの焼き鳥缶で至福のひと時。
ちなみにちびの股関節は、剥離まではしていないので
重症ではないけれど、2週間は走ってはいけないと言われて
帰ってきたらしい。
まぁ、この2週間をどう過ごすか
楽しみに観察してみよう