コンテ・ドゥ・シャンボール(ポートランド系オールドローズ)
バラも殆どが中休みに入りましたが、玄関先のシャンボールが良い香りを放って咲いていました
それにしても、蒸し暑くてだるくて、な~んにもしたくありませ~ん

しかし、、この時期、猛スピードで育つ雑草くん達
、伸びた下草も放置すればいずれ大変な事態に
仕方なく、午前中はお庭の整備をしました。お昼過ぎに終えてシャワーを浴びたらダウン・・・ぅ~、もう動けない


左:今年も黒アゲハが最初にやってきました。ベルガモットの蜜を吸っています。ブルー模様のアゲハもくるかなぁ~
右:ロイヤル・サンセット・・・ポツポツと返り咲き


左:チャールズレニー・マッキントッシュ(ER)・・最近はやや小ぶり
右:ベティ・コーニング(ビチセラ系クレマチス)・・・糸の様な枝にチロチロぶら下がっていました。可愛いです


左:アーティチョーク・カールドン・・昨年1/4に株分けして丁度良いサイズで咲きました。又2mくらいに育つのかなぁ
右:ギボウシの花・・・地味ですが、色んなタイプがありますね


子供が5月に撒いたおじぎ草が6月初めに発芽
右は現在の様子。
子供に毎日お水をもらったり、遊ばれています。開いて閉じて、忙しそうです
バラも殆どが中休みに入りましたが、玄関先のシャンボールが良い香りを放って咲いていました

それにしても、蒸し暑くてだるくて、な~んにもしたくありませ~ん


しかし、、この時期、猛スピードで育つ雑草くん達


仕方なく、午前中はお庭の整備をしました。お昼過ぎに終えてシャワーを浴びたらダウン・・・ぅ~、もう動けない



左:今年も黒アゲハが最初にやってきました。ベルガモットの蜜を吸っています。ブルー模様のアゲハもくるかなぁ~
右:ロイヤル・サンセット・・・ポツポツと返り咲き


左:チャールズレニー・マッキントッシュ(ER)・・最近はやや小ぶり
右:ベティ・コーニング(ビチセラ系クレマチス)・・・糸の様な枝にチロチロぶら下がっていました。可愛いです



左:アーティチョーク・カールドン・・昨年1/4に株分けして丁度良いサイズで咲きました。又2mくらいに育つのかなぁ
右:ギボウシの花・・・地味ですが、色んなタイプがありますね


子供が5月に撒いたおじぎ草が6月初めに発芽

子供に毎日お水をもらったり、遊ばれています。開いて閉じて、忙しそうです
