
ずっと前に子供達が金魚すくいをし、すぐに弱ってしまうかと思いましたが・・・毎日水を替え、餌をあげるだけで、ピョンピョン元気


3歳チビが名前を付け、大きい赤がポール、小さい赤がパーカー、ベージュがフラウディ。どこから思いついた事やら

リビングの出窓。離れた場所から見ると、窓枠いっぱいに富士山が大きく見え、窓に近付くとすごく小さく見えるんです。なぜでしょー???

左:上の画像は網戸で富士山がぼやけてしまったので、バルコニーから同じ見え方の大きさにズームアップして撮りました。窓から7m程離れただけで、こんなに大きく見えるんです
右:チビと摘んで束ねたタッジーマッジー・・・ニゲラ・ジャーマンダーセージ・レディースマントル・スペアミント・ラムズイヤー・ラベンダー・グレコマ・除虫菊

左:花にカメラを向けると、どうしてもチビは自分も写りたがります・・・青いクレマチスはヘンダーソニー(インテグリフォリア系)、手前はアクトチス・グランディス(南アフリカ原産ですが耐寒性多年草)
右:この風景、ユリやクレマチスも良いですが、自分にとってこの辺の魅力は、ガゼボに絡んだ藤の木やその他樹木の「木肌」。葉っぱで隠れると、下の方は取り除いて「木肌」を見せています。
桜の花が美しく見えるのも、黒い枝が脇役をしてくれるから・・と思って眺めています。



3歳チビが名前を付け、大きい赤がポール、小さい赤がパーカー、ベージュがフラウディ。どこから思いついた事やら



リビングの出窓。離れた場所から見ると、窓枠いっぱいに富士山が大きく見え、窓に近付くとすごく小さく見えるんです。なぜでしょー???


左:上の画像は網戸で富士山がぼやけてしまったので、バルコニーから同じ見え方の大きさにズームアップして撮りました。窓から7m程離れただけで、こんなに大きく見えるんです

右:チビと摘んで束ねたタッジーマッジー・・・ニゲラ・ジャーマンダーセージ・レディースマントル・スペアミント・ラムズイヤー・ラベンダー・グレコマ・除虫菊


左:花にカメラを向けると、どうしてもチビは自分も写りたがります・・・青いクレマチスはヘンダーソニー(インテグリフォリア系)、手前はアクトチス・グランディス(南アフリカ原産ですが耐寒性多年草)
右:この風景、ユリやクレマチスも良いですが、自分にとってこの辺の魅力は、ガゼボに絡んだ藤の木やその他樹木の「木肌」。葉っぱで隠れると、下の方は取り除いて「木肌」を見せています。
桜の花が美しく見えるのも、黒い枝が脇役をしてくれるから・・と思って眺めています。