
暑い日が続きますね~
皆さん、お盆は帰省かな?
こう暑いとどこか涼しい所へ逃避行したくなり
ちょっと遠くまで車を走らせてみようかと子供に相談
すぐに決まり
大小の女2人で小淵沢までドライブ
2人だから2シーターで楽しめる特権はあるけど、
ワゴン車とか大家族でワイワイ出かける楽しさには欠ける。その点ちょっと寂しい
けど、2人なりの特権を活かして強気で出発
白州という地域の「道の駅」でトイレ休憩し、ジェラートで舌を潤す。栗かぼちゃもGET
暫く進んで山間のワインディングロードに入ると、窓を開けても風が心地良い。
それならばと、ボクスターをオープンにしてグングン飛ばした
アクセルを踏む毎にシートに張り付くGを感じた。
緑の風の中を泳いだみたいで気持ち良かった
ふと独身の頃が懐かしくなり、自分が愛したバルケッタ(伊・フィアット社)で走った思い出が脳裏に甦った


小淵沢に到着。子供はトトロのめいちゃん気分ではしゃぐ。
ここに付いたら飲みたいのがコレ
八ヶ岳牛乳・・フルーツ&コーヒー
蝉しぐれを聞きながら、丸太のベンチに腰掛けて、ぐびぐび飲みほした
う~~、この美味しさはたまらない


昨年と同様、スパティオ小淵沢と言う体験工房を訪れた。
トンボ玉、陶芸、革細工、フェルト手芸、押花、シルバーアクセサリー作り・・etcができる所。
隣には温泉施設、近くにはリゾートホテルやアウトレットモールもある。
自分達はキャンディのようなロウを組み合わせて作るキャンドルプレートに挑戦
ロウが固まるまで周辺の出店をウロウロ。人も大混雑で、まるでお祭り。
子供は民族楽器をマジックのように弾くおじさんが気に入った様子で店前から離れず
体験工房のあと、八ヶ岳アウトレットへGO!
沢山のお店の中で子供が選んだのは、レゴブロックのお店
・・先日行った科学館で気に入った様子


自分達で細かいパーツを組み合わせ、最後に店員さんがロウを型に流し込んで固める。
これ自体には火をつけず、プレートの後にキャンドルを置いて火を灯し、ランプシェードの様に使う。
写真の名前の部分はボカシ加工をしたけれど、実際はなかなか可愛くできた
娘は大満足
ママチは帰宅後も洗濯物片付け&お風呂掃除と庭の水遣り&食事の支度でどっぷり疲れたけれど、
久しぶりに気分爽快のドライブができた事が嬉しかった

こう暑いとどこか涼しい所へ逃避行したくなり

ちょっと遠くまで車を走らせてみようかと子供に相談


大小の女2人で小淵沢までドライブ

2人だから2シーターで楽しめる特権はあるけど、
ワゴン車とか大家族でワイワイ出かける楽しさには欠ける。その点ちょっと寂しい

けど、2人なりの特権を活かして強気で出発

白州という地域の「道の駅」でトイレ休憩し、ジェラートで舌を潤す。栗かぼちゃもGET

暫く進んで山間のワインディングロードに入ると、窓を開けても風が心地良い。
それならばと、ボクスターをオープンにしてグングン飛ばした

アクセルを踏む毎にシートに張り付くGを感じた。
緑の風の中を泳いだみたいで気持ち良かった

ふと独身の頃が懐かしくなり、自分が愛したバルケッタ(伊・フィアット社)で走った思い出が脳裏に甦った



小淵沢に到着。子供はトトロのめいちゃん気分ではしゃぐ。
ここに付いたら飲みたいのがコレ

蝉しぐれを聞きながら、丸太のベンチに腰掛けて、ぐびぐび飲みほした

う~~、この美味しさはたまらない



昨年と同様、スパティオ小淵沢と言う体験工房を訪れた。
トンボ玉、陶芸、革細工、フェルト手芸、押花、シルバーアクセサリー作り・・etcができる所。
隣には温泉施設、近くにはリゾートホテルやアウトレットモールもある。
自分達はキャンディのようなロウを組み合わせて作るキャンドルプレートに挑戦

ロウが固まるまで周辺の出店をウロウロ。人も大混雑で、まるでお祭り。
子供は民族楽器をマジックのように弾くおじさんが気に入った様子で店前から離れず

体験工房のあと、八ヶ岳アウトレットへGO!
沢山のお店の中で子供が選んだのは、レゴブロックのお店

・・先日行った科学館で気に入った様子



自分達で細かいパーツを組み合わせ、最後に店員さんがロウを型に流し込んで固める。
これ自体には火をつけず、プレートの後にキャンドルを置いて火を灯し、ランプシェードの様に使う。
写真の名前の部分はボカシ加工をしたけれど、実際はなかなか可愛くできた

娘は大満足


ママチは帰宅後も洗濯物片付け&お風呂掃除と庭の水遣り&食事の支度でどっぷり疲れたけれど、
久しぶりに気分爽快のドライブができた事が嬉しかった


ドライブスポットもそちらは色々ありそうで、
うらやましいわあ
やっぱり女同士は見たいところが一緒でグー
これが、、男ならこうはいかない
おしゃれなお店なんか、てんで興味がない
帰ろう!帰ろう!!と叫び続け
やっぱり女同士はいいよお
夏休み満喫のママチさんですね
(私は9月を指折り数えてひたすら待ってます 笑)
可愛い雑貨屋さんとか、手作りのお店は興味をもってくれて助かります。
男の子ってその点は難しそうですね
見たい物や探し物がある時に、帰ろう攻撃されたら、
ストレスですよね・・うちの子も以前はそうでしたー
クリンママさんは9月に何か予定があるんですね~
お出かけも少し涼しくなってからの方が良いですね