
ジュビリー・セレブレーション
夏にも強いイングリッシュローズ
ワイワイといっぱい咲いたので、1輪は小ぶりです


左: 枝先が重くなって枝が倒れそう・・でも樹高を低く抑えてあるから倒れそうで倒れない
右: アクアビーズ作成中・・・友達の間で、アクアでなくアイロンビーズが流行っていて
子供が作ったものの仕上げは全てママチがアイロンがけでお手伝い
疲れましたーー
7月に入ってから、幼稚園・夕涼み会の看板作りやJHSハーブ展の下準備、
その他諸々のお出かけ用事で落ち着かない毎日
なので、庭の方は1時間半かかる水遣りだけで精一杯
雑草や病原菌、害虫君たちも猛暑でちょっとペースダウンしてほしいな
昨日は近所のママ友の家の広いお庭でバーベキュー
(学校教諭のママ友にお願いして企画してもらいました
)
8家族も集まって総勢24?人、乳児、幼児、小学生は水着に着替えて簡易プールで大はしゃぎ
皆真っ黒に日焼け
女の子達がずっとプールを占拠している間、男の子達は陰でおとなしく遊び、
女の子達がプールから出て他の遊びへ移動したのを見計らって、
「今だ!」と男の子達がプールへ飛び込んでいました
現代社会の
象徴か?
スイカ割りもすごい掛け声で盛り上がりました
スイカ割りって、できそうでできない経験だから、企画してくれたママさんに感謝
今日は映画館で友達親子と待ち合わせて、「崖の上のポニョ」を観賞



CGを使わないで、クラゲの大群など1つ1つ全部手書きで違う動きっていうのもすごいけど、
CGのアニメに見慣れてしまうと、素朴なイラストの方がかえって新鮮に見えてしまう
うちの子と友人Mちゃんが主人公と同じ5歳児で、子供も大人も夢中になる展開でした。
最初の展開は感動しましたが、最後はもう一ひねりあっても良かったなといった終わり方でした。
「
ポーニョ、ポニョ、ポニョ、さかなの子・・」という歌が耳につきますね
明日からはハーブ展の準備もやらないと・・課題がいっぱいで頭の中は大忙し
気分を落ち着かせるには、自分の場合20代から聴いていたJazzが1番の特効薬
ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント、ミッシェル・ペトルチアーニ、ホリーコール、ダイアン・リーブス、
クールボッサではイリアーヌなどなど・・・肩の力をぐっと抜いてリフレッシュ


左: ジェントル・ハーマイオニー 右: チャールズレニー・マッキントッシュ
夏にも強いイングリッシュローズ

ワイワイといっぱい咲いたので、1輪は小ぶりです



左: 枝先が重くなって枝が倒れそう・・でも樹高を低く抑えてあるから倒れそうで倒れない

右: アクアビーズ作成中・・・友達の間で、アクアでなくアイロンビーズが流行っていて
子供が作ったものの仕上げは全てママチがアイロンがけでお手伝い


7月に入ってから、幼稚園・夕涼み会の看板作りやJHSハーブ展の下準備、
その他諸々のお出かけ用事で落ち着かない毎日

なので、庭の方は1時間半かかる水遣りだけで精一杯

雑草や病原菌、害虫君たちも猛暑でちょっとペースダウンしてほしいな

昨日は近所のママ友の家の広いお庭でバーベキュー

(学校教諭のママ友にお願いして企画してもらいました

8家族も集まって総勢24?人、乳児、幼児、小学生は水着に着替えて簡易プールで大はしゃぎ


女の子達がずっとプールを占拠している間、男の子達は陰でおとなしく遊び、
女の子達がプールから出て他の遊びへ移動したのを見計らって、
「今だ!」と男の子達がプールへ飛び込んでいました




スイカ割りって、できそうでできない経験だから、企画してくれたママさんに感謝

今日は映画館で友達親子と待ち合わせて、「崖の上のポニョ」を観賞




CGを使わないで、クラゲの大群など1つ1つ全部手書きで違う動きっていうのもすごいけど、
CGのアニメに見慣れてしまうと、素朴なイラストの方がかえって新鮮に見えてしまう

うちの子と友人Mちゃんが主人公と同じ5歳児で、子供も大人も夢中になる展開でした。
最初の展開は感動しましたが、最後はもう一ひねりあっても良かったなといった終わり方でした。
「


明日からはハーブ展の準備もやらないと・・課題がいっぱいで頭の中は大忙し

気分を落ち着かせるには、自分の場合20代から聴いていたJazzが1番の特効薬

ビル・エヴァンス、レイ・ブライアント、ミッシェル・ペトルチアーニ、ホリーコール、ダイアン・リーブス、
クールボッサではイリアーヌなどなど・・・肩の力をぐっと抜いてリフレッシュ



左: ジェントル・ハーマイオニー 右: チャールズレニー・マッキントッシュ
近くの公園の噴水も以前は行けたけど、
朝の8時に30℃超えてると昼前後に行ったら危険だよね
ちょっと前まで扇風機でしのいでいたけど、
今はクーラーなしでは家にいられないので、
節約節約って思って出かけると、
行く先々でお財布開いちゃうし・・
うちの周辺では図書館が一番経済的かな?
1ヶ月の期間限定だと思って元気にのりきろーね
チビどもを発散させるには、
外遊びが一番なのに
それさえも遮られてしまう暑さ
屋内へ逃げれば財布はますます寒くなるし
映画館っていいよね~
でも子供の体力を消耗してくれないのが
我が家は、アンパンマン・ゴーオンジャー・ポケモンを制覇する目標です
とらがどこまでジッとしててくれるかが
問題だが・・・
暑いし、子供は四六時中付きまとってうるさいし、
起きている間は家事以外の自分の事は何もできなくてストレスがたまるばかり・・・
でも映画館は良かったよ~・・気分転換できました。
長男くらいの男の子集団も見に来てたよ
最初DVDが出るまで待ってシアターで見ればなんて思ったけど、
TVや本屋の前でポニョの歌と予告編をやっているので
「映画館に行きたい見たい」とせがまれ続けてついに行きました
自分も子供から1日でいいから逃れたいと思うけど、
常に1:1じゃどうにもならないのよ
体力なんてないです
頑張れ自分!って思うしかない状況です。
どうせなら夏休み一緒に楽しまなきゃ損とは思っていますが
でもあの体力の塊みたいな子供達と常に一緒は…
ママチさんの行動力と想像力と体力等々にはいつも感服です
くくくっ
男の子は優しいんでしょうか???
にしてももの凄い大所帯