![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/17787694e7cb6c5792afc62a36d31dbb.jpg)
昨日北海道でまた4人を死傷させた飲酒ひき逃げ事件が起きた。
なくなられた方々の親御さんの気持ちを考えると胸が痛くなる。。
現場は海水浴場の近くの林を抜ける道のようで、犯人は朝からビーチで酒を飲んだ上に携帯電話をいじりながら運転していたらしい。
昨日の庄内浜周辺でもそうだがこういう観光地やリゾート地周辺はいつも以上に神経とがらせて走行するべきなのに、この男は自分もリゾート気分のまま酒を飲んで車の運転をしたのだ。
こういう自制心の無い人格に免許を与えている現行運転免許制度の是正と飲酒したドライバーを検知する車のシステム、さらには車の中で携帯が使用できないようなシステムにするなど、酒・車・携帯をこの世に生み出してるメーカー等には重い責任が有るということを自覚してるのだろうか?
製品を売るための楽しいイメージばかりの呑気なTVコマーシャルを垂れ流すメーカー。
CMの描くイメージが製品の持つ危険性やネガティブな要素をぼかしてる。
酒・車・携帯のメーカーには自社製品を売るためのCMと同じ回数だけ「製品の持つ危険性」を周知させるCMを法的に義務付けるべきだ。
だが国はこういったメーカーに強く出られない・・・それは「優良多額納税企業」だから。
TV・新聞社もそうだ、これら酒・車・携帯のメーカーは新聞やテレビの有力スポンサーだから、何か法律違反でもしない限りこれらの企業を根本から批判することは無いのだ。
安全を個人の人格に頼ってるだけではこういった悲劇は繰り返されるばかりで根本解決には程遠い。。
*****
久しぶりに見た茜色の空。
6D 100mm ISO200 夕陽は撮りにいかずに家の前から・・・。