色んな話。

楽しいこと、美味しいこと。
悲しいこと、つまらないこと・・
2005年から細々と続けております…

子供の頃。

2005年07月05日 | 痛い話
私の田舎はホントに田舎で、遊び場といえば山とか川とか海とか。。
今考えると結構キケンだったようにも思うけど、そんなことお構いなしによく遊んだものです。

モチロン、小さい怪我なんて日常茶飯事で・・・。

今なら怖くて出来ないことも、子供の時は楽しい遊びだったな。
その代表的な遊び。鉄棒でやる「グライダー」なるもの。
怪我をする子が多く、学校で禁止になるまで流行っていた遊び。
単純に言うと、鉄棒に手足をかけ、回りながら飛ぶ!と言うキケンな遊び。

今思うとなんであんなことしてたのか謎なのだけど…

もし、今やれ!と言われても、きっと何も出来ないだろうな。。
怖いとかじゃなく、身体が動かなくて。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (みぅみぅ)
2005-07-05 08:35:14
私は東京生まれの東京育ちですが、かなり危険なことはやっていたよ

ブランコとかでなんか囲ってある柵を飛び越えることとかやってなかった??

今の子はそういうことしないんだね。。。っていうよりさせてもらえないのか。。。あるいは賢いのか。。。
返信する
そうですよね! (bakery_s)
2005-07-05 09:38:46
やりたい!って思わないらしいですよ。

怖いとか、キケンとか。。大人が先に注意を促すからやる気が起きないとか?!



ブランコやりましたねー。勢いあるのに飛び降りるってヤツですよね。

一瞬フワっとする感覚にスリルを感じてました。



昇り棒のてっぺんに立つってのもやりましたよ~(^^;)

返信する

コメントを投稿