色んな話。

楽しいこと、美味しいこと。
悲しいこと、つまらないこと・・
2005年から細々と続けております…

動物パズル

2006年08月08日 | 楽しい話
子供の頃、学校の授業で(木工)
動物パズルを作ったことを思い出しました。


20センチ四方の木に自分でデザインした絵を描き
色を塗り、電ノコで切り、ヤスリをかけ・・・と
かなりの力作。

さて、どこへ行ったのかな??


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありました、ありました (おのっち)
2006-08-08 22:58:50
自分でつくったのですか!凄いですね。

このイラストもよくできてます。

1度、創造力豊かなその頭の中を覗いてみたいですf^_^;
返信する
楽しいね (みぅみぅ)
2006-08-09 09:29:07
あったようななかったような

あんまり覚えていない私です

でも、こんなかわいいイラストのだったら楽しいね
返信する
Unknown (bakery_s)
2006-08-10 21:52:45
おのっちさま

 頭の中ですか~?

昔友達に「あんたの頭は味噌汁はいってんじゃない?」

といわれたことがあります。

意味は、脳が薄い・・・ということらしいです。。。



みぅみぅさま

 他にも、レコードジャケットとか描きませんでした??

その絵は、卒業するときに友達がどうしても欲しい!というので、プレゼントしたのですが…

 今思うと惜しいことした!!と密かに思っています
返信する
夏休みの工作にいいかもね~ (沖縄現地人)
2006-08-12 00:22:41
ですね~

干支のパズルとかもいいかもね~

でも、電ノコ&ヤスリは20センチ四方に

12個はキツイかもね~・・・
返信する

コメントを投稿