色んな話。

楽しいこと、美味しいこと。
悲しいこと、つまらないこと・・
2005年から細々と続けております…

ナニガ…常識?非常識?

2007年05月21日 | ちょっとムカッとした話
家のそばにあるパチンコ屋の駐車場にて・・・

平日の夜10時過ぎまで小学生以下の子供が遊んでいるのは常識?
そんでもって、その子が駐車場で笛(いわゆるホイッスル)を吹いて遊ぶのは常識?
更に、車が沢山停まっている駐車場内で、テニスボールを投げて(ひとりで)
遊ぶのは常識??

特に夜・・ホイッスルの五月蝿いこと!!
ぴぴ~っ!ぴぴ~っ!
バスガイドの車両誘導みたいに、断続的に、しかも延々と。。。

親は何をしてるの?(パチンコだけど)
そんな時間に一人で外に出していいの?(いいと思っているんだろうけど)

7時~8時じゃなくて、9時~10時よ?
あまりの五月蝿さに、とうとう苦情申し入れました。(防犯の意味も込めて)

「小学生が、駐車場で笛を吹いていて五月蝿いです。
最近ずっとなので、何とかしてください。」

パチンコ屋に言うのはお門違いかも知れないけれど
でも、注意してもらわないと直らないだろうし。。
一体、どうなっているんでしょうね??



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか… (おのっち)
2007-05-22 17:28:09
寂しい…悲しい話ですね(;_;)



返信する
こどもの夜遊び (じいじい)
2007-05-22 22:10:07
苦情より事件、事故でもおきたら大変な
ことになりますね。
返信する
Unknown (bakery_s)
2007-05-23 00:17:42
おのっちさま
 お久し振りです~
悲しいですが、これが今の現実なのかな・・とも思います

じいさま
 休日前や、イベントなんかの日だったら
まだ理解もするけど、平日だもん。
苦情入れてから、しばらく静かになりました。。
返信する

コメントを投稿