ナオのでれすけ日記

ほぼ食べ歩きの備忘録

群馬県「道の駅 ららん藤岡」

2015年10月18日 | 日記
「道の駅ららん藤岡」でひと休み



ミニ遊園地もあり


飲食店もラーメンから和食 カフェまであり
コンビニまで入ってました。

高速道路からも利用できるので
結構な賑わいでしたわ



お肉屋さんを発見

上州麦豚を使用したお惣菜が人気で行列が出来てました



その場で揚げてくれるので揚げたてが食べられます

メンチ 旨かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大澤屋 第一店舗

2015年10月16日 | 食べ歩き
日本3大うどんのひとつ

水沢うどんがこの日のお昼

通称「うどん街道」を走っていると
うどん屋さんばかり

しかも、どこも大盛況

どこに入ろうか
迷いながら左手にあり
入りやすいと思われた 「大澤屋 第一店舗」の駐車場へ

車が繋がってる・・・

駐車場に空きが無く
警備員さんの誘導で順番待ち

約10分まってお店の中へ





店主が岡本太郎さんと親交があったらしく
沢山の作品が並んでました

きんさん ぎんさんも来店したみたいです

店内はめちゃ広くて
それほど待たずに呼ばれてテーブル席へ




竹 大ざる・舞茸天ぷら二ケ 1404円

見た目は透明感があり、柔らかいのに弾力があり
のど越しが優しいうどんです。

舞茸もボリュームがあり
お腹一杯になりました。

ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬 伊香保温泉

2015年10月14日 | 日記
群馬へ一泊旅行 

この日のためにETCも取り付けまして
快適に壬生I.Cから渋川伊香保I.Cまでの約1時間のドライブ

一日目のルートは伊香保に立ち寄り水沢うどんを食べるコース

温泉には入らず散策を目的でやって来ました





これがメインストリートの石段街

温泉施設はもちろん、食事処やカフェ、遊技場、お土産屋さんなど
さまざまなお店があります


365段の石段を上れば


温泉と子宝の伊香保神社がありんす



勝月堂饅頭店


作りたての饅頭が食べられました

熱々で美味しかったです 一個90円



路地裏にある

「茶房てまり」

この年になると階段の上り下りもひと苦労ですので小休止。


ジャズと珈琲の香りに包まれた異国情緒あふれる店内は
時間を忘れて寛げる空間でした


ケーキセット 760円

濃厚なチーズケーキを珈琲はブラックで・・・。

幸せなひとときを過ごしたら

お腹も空いてきた

って、お昼の前にデザート食べちゃったし・・・。

駐車場は2時間で300円なので
そろそろ 行かんとな

お次は水沢うどんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼宮ハルヒの憂鬱 ~とりあえずキープな台~

2015年10月14日 | パチンコ
H店にて。

本日は初めて
「涼宮ハルヒの憂鬱」を打ってみました

作品自体はまったく分からないので
思い入れもありません

打ってみると
適度な疑似連と保留変化は私好みですが
リーチが長すぎるのが難点か・・・。

先ずは一回当たるまで・・・。

初当たりは
熱い演出の
次回予告からスタート

使ったお金は3600円 回転数は240回

ワープルートが殺されてないので
少しはマシな千円あたりの回転数66回

H店では回る方の台ですので
困った時に打つキープ台としてチェックしておきますかぁ







SOSチャレンジ成功で確変の北高祭モード突入

9連チャン中

2025個が5回
1620個が1回とまずまずの結果

余裕があるのでとりあえず
確率まで回してのヤメです



投資 3600円 回収 7000円 収支 +3400円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンギラパラダイス情熱カーニバル~懐かしの機種を打つ~

2015年10月09日 | パチンコ
B店にやってきた。


5スロでも打とうかと思ったのだが
結構な客付きで打ちたい台もないので
1パチコーナーをウロウロ。

ギンギラパラダイス・・・
懐かしい名前を目にしたのでを打ってみようと
カド台で勝負

ギンパラと言えば権利モノで
今の「海」の前身機ですからねぇ

あの3回権利が忘れられません

名前の懐かしさもあり
ちょっとの時間でも楽しめたらと思ってたら

4回転目で保留変化したなぁと思ったら
連続予告から三面体役物が
下から
ドーンで
カーニバルゾーン

信頼度も分からんけど
ド派手な分期待はしちゃいます






当たっちゃったよ

でも、500円単位で玉が出るのは勿体ないわ

備え付けのモニターでスペックをチェック
ST機でST突入率は56%

継続率は75%

とりあえず56%をクリアして
ST突入したので
ギンパラを楽しめそうです

モードはやっぱりブラジルモードでしょ
カーニバルの始まりっす。

ST中はノリがいい
ボタンボーンでクジラッキーがドーン(笑)

早い回転数で16Rを2回獲得

次で30%の4Rを引くも

その後は16R4連チャン

で、終了



上出来です

終了後は三面体役物を使ったアクアリウムモードに入りますが
ここでなんと12回転目で引き戻し

再びギンギラRUSHに突入です

8回転目で16R

16回転目で4R

この後、スルーで



結果 11連チャン

即、ヤメでしょ



幾らになるか換金すると13200円ナリ

換金して店内をウロウロしていると
F.クイーン2を発見

コチラも懐かしい名前です
連チャン機として活躍した名機ですからねぇ

今日は懐かしい機種を打ってみるデー
だなと勝手に決めて

打ってみると

15回転でリーチが3周目
これはもらったでしょぉ

で、大当たり
こちらも500円しか使ってないし

5Rを基本に11%の16Rもあり
なので、偏るとデカイかも



懐かしい
無音の2段階リーチ

1コマ戻り

周回ごとに盛り上がるBGM

昔はこれで脳汁がドバドバ出たんですけどね
いまは脳汁の出るパチなんて皆無です

これは慣れなのか
1パチだからなのか

また、あの興奮を味わってみたいですわ。

結果、時短40回までとすると
11連チャンの大当たり

ここで、時間となりましたので終了です。

16Rが無かったのが残念ですが
楽しめたのでヨシとしましょう

換金したら3800円でした。


投資 1000円  回収 17000円 収支 +16000円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮処 市場食堂

2015年10月07日 | 食べ歩き
宇都宮市簗瀬町にある

昭和食品の向かいにあるのに
今まで気が付きませんでした






海鮮丼900円

人気NO.1の海鮮丼を注文しました
小鉢も付いてます

ネタはどれも新鮮で旨い
量も私でも十分でした

これが900円ならお安いと思います

ごちそうさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うる星やつら 電撃LOVE ATTACK ~出玉ゼロって・・・~

2015年10月06日 | パチンコ
H店にて。

数台の新顔をまだ打ってないので

今回はうる星やつらを打ってみる事にしました。

大当たり確率1/247.3で
105回のSTに100%突入するタイプです

うる星やつらと言えば
中学校の時に映画を観に行った思い入れのあるアニメです

回りの悪いのは昨日今日始まった事じゃないので
気にしない

しかし

大好きな保留変化も緑止まり
しかも、緑では全く期待できない

疑似連も続かない

画面が赤でも展開がしょぼくて期待できない

面白くないけど
キャラが好きなので打ち続けている様なもんだわ



106回転目 上がピカピカ

「ん?」当たったんか

最長5回転のゾーンらしいが
別になんもない 潜伏or小当たりらしいが

潜伏の気配もなし

フェイクに反応するんけ?

道理でカウンターを見る限りハマりが無い訳だ
フェイクでリセットされてるのかも

当たるまでと思い我慢しながら

打ってると

8000円 399回転目で



ちゅどーんRUSH突入
ここから盛り返して行くはずが

テンポが悪すぎ
サクサク消化するのがSTでしょうがぁ~

チンタラチンタラしくさって

しかも 当たらずにスルー


当たって出玉ゼロってやめようよ

もう、打つ事も無い機種に決定です

投資 8000円 回収 0 収支 -8000円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする