中間排気量だらけのバイクライフ

燈籠坂大師の切通しトンネル

富津にある燈籠坂大師の切通しトンネルに行ってきました。

VersysのI氏からお誘いで、日曜日どこかへ行きましょうとツーリンググループLINEに投稿ありました。それなら南房総までアジフライ食べに行きましょうと提案、朝9時に市川PA集合、今朝は少々寒い朝でした。

今日は3台、手前から私のGSX150バンディット、I氏Versys、KN氏ハーレーです。

最初の休憩は市原PA、寒い朝ですが昨日付けたグリップヒーターは快適、炬燵のように眠くなるくらい温かいです。Versysはナックルガードがありますが、なにもないハーレーは目が覚めるくらい手が冷たいと言っていました。

やってきました、相浜漁港。時間は11時回ったところです。この時間でここまで南下すると温かく、インナーを一枚トップボックスに仕舞いました。

これが美味しいのです。相浜亭のアジ定食。黄金アジのフライが絶品です。ここまで食べにくる価値があるアジフライです。

相浜亭は10時オープン、11時で中の席はほぼ満席、外のテーブルが空いていたので防寒着の我々は外のテーブルでいただきました。

ちなみにアジ定食は我々が頼んだ3つで本日は売り切れとなりました。お昼に来ると食べ損ねる人気メニューです。

館山市内でKN氏のハーレー給油、満タンで180kmくらいしか走りませんので、どのみちどこかで給油しないと往復できません。燃費は14km/Lくらいと言っていました。排気量からすると妥当な数字だと思います。

冨浦から再び高速にのり富津竹岡まで走ります。途中、ふらりPAでお土産購入して灯篭坂の切通しトンネルに向かいました。

トンネルでは何台かのバイクがいて、写真はそれぞれ順番待ちのような感じで、みな人の邪魔にならないような場所にバイクを置いて撮影しました。

富津岬です。風もなく穏やかです。私とI氏は展望台まで登りました。KN氏は階段を見て下で待ってると言ってましたw

市原PA上り線で最後の休憩、今日は甘いもの食べていなかったのでコーヒーゼリーフロートいただき、その後はいつも通りの流れ解散です。

本日の走行284.9km

100km/h以上の巡航速度なので37.7km/Lでした。恐らく満タン法で40km/L行くか行かないかぐらいだと思います。グリップエンドのウエイト交換して振動が気にならなくなったので、100km/h強巡航も余裕となりました。ただ追い越しは非力なので伏せて空気抵抗を減らしたり気を使いますし、登りや向かい風は失速しますが、慣れてきたせいもあり、高速巡航のストレスは150ccといえどもそれほど感じなくなりました。むしろフレームが弱いハーレーよりは速いと思います。エンジンこそ非力ですが、車体はしっかりしています。

今日は風もなく穏やかでしたが、よく言われる150ccは高速で横風に弱いという部分についても、私は2スト250のオフ車、KDX250に乗っていたので、それと比べたら車重もありますし、車高も低いですから、まったくそんなことは思いません。ましてKDXにキャンプ道具積んで走るのに比べたら雲泥の差です。オフ車なんてスピード出すとでかいフロントフェンダーが空気抵抗でベロベロ揺れます。対策にフロントフェンダースタビライザーなるものを付けていたくらいです。比較対象が400ccのネイキッドとかなら横風に弱いなんて意見もあるでしょうが、GSX150バンディットは高速巡航もそこそこできると主観的には思っています。要は乗り手の問題と相対的な比較対象の問題だと思います。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「走行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事