送迎バスがでホテル06:30出発ですが、予報通り雨天です。
気分はブルー、足の痛み腫れがあり薬💊を何種類も服用し頑張ります。

出走エリアでスタートを待ちますが雨でポンチョの継ぎ目が剥離します。無料配布のポンチョがこんなに脆いとは・・・・・・
いよいよスタート!!
Gエリア(最後方)からスタートです。スタート位置に到着するまで14分かかり、ミゾレ混じり雨に打たれて「えがお」提供のポンチョは2km過ぎるとボロボロでゴミ化となりウエアはびっしょりで5km過ぎると指先が痺れ低体温状態に近付いて気力はありますが身体が重くうまく走れなくなり、第一関門はクリアしましたが、相変わらずスピードが出ません( ; ; )
第2関門に4分間に合わなくて今年のマラソンが終わりました。
心の叫び「スタートのロス14分がなければ次に進めたのに••••ざんねん」