「島耕作」と辺野古について
漫画・島耕作「辺野古日当」問題受け校閲強化 講談社が対策発表 【東京】漫画「社外取締役 島耕作」に、名護市辺野古の新基地建設で抗議参加者が日当をもらっているなど根拠のない話が描かれ...
防災訓練を妨害って…
防災訓練で沖縄の反対派が陸自の輸送ヘリ着陸を妨害 レジャーシート広げ「ピクニック」 大規模地震の発生を想定した陸上自衛隊第15旅団(那覇市)の防災訓練で、反対派の妨害行為で輸送ヘリ...
ワシントン事務所のゴタゴタについて
沖縄の市民団体がワシントン事務所の予算増額求め会見「減額なら不当、無駄な証拠示して」 沖縄県が米国に設立したワシントン事務所が実態のない株式会社として事業登録されていた問題を巡り、...
またやっちまったな!沖縄タイムス
沖縄タイムス社員を不同意性交致傷疑いで書類送検 知人女性が警察に申告 沖縄県警が5日までに、不同意性交致傷の疑いで、沖縄タイムス社の30代男性社員を書類送検していたことが捜査関係者...
最近の記事
カテゴリー
- 1990年代の沖縄旅行 マウンテンバイクでほぼ縦断編(10)
- 1990年代の沖縄旅行 「白梅」戦跡巡り編(17)
- 1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り編(19)
- 1990年代の沖縄旅行 いろんな場所編(29)
- 渡嘉敷島の集団自決 言い出しっぺがほったらかし~で読む「挑まれる沖縄戦」(6)
- 渡嘉敷島の集団自決 誤認と混乱と偏見が始まる「鉄の暴風」(17)
- 渡嘉敷島の集団自決 沖タイ連合と曽野組の仁義なき戦い(29)
- 渡嘉敷島の集団自決 公式見解としての「渡嘉敷村史 通史編」(5)
- 渡嘉敷島の集団自決 その他(13)
- いろんな歴史いろんなミリタリー(65)
- 沖縄タイムスの持続化給付金不正受給(11)
- いろんなこと日記(90)
- 新型コロナウイルスについて(43)
- 沖縄の基地問題について(44)
バックナンバー
人気記事