Mein kleiner Rosengarten

種まきビオラに春が来た!

暖かくなって嬉しいので
「春が来た!」シリーズ第二弾で~す♪



昨年の夏、
種まきして育てていたビオラが
春を感じてモリモリ元気になってきました。





上の株は、
まだ暑さが厳しいお盆過ぎの時期に種まきした苗です。

置き場が悪くて枯れてしまった苗も多かったけれど
この苗はベランダの明るい日陰に置いてあったので
猛暑の難を逃れて順調に成長してくれました。


下の苗は、9月に入ってから追加で種まきした苗です。





上の2株は一昨年育てていたビオラから採種したものを蒔いたのですが、
お花の色がこんなに違います。
園芸店などで販売されている苗とは
また違った雰囲気で楽しいですね♪



一方、下の写真のビオラは
販売されていた種を蒔いて育てたもの。





<フルーナ アプリコットシェード>
という品種名が書かれていました。

とっても好きな色です。^^


ただ、このビオラ、
種まきの時期が9月と遅かったせいか
発芽も遅かったし、その後もなかなか大きくならず、
結局、小さな苗のまま越冬し
冬のあいだは1輪も咲きませんでした。

やっと最近になって1輪、2輪と咲き始めたのですが
すでに草丈が伸び、徒長が始まっています。^^;

種まきの時期って、大切なんですね。



下の写真はビオラではなく、
昨年11月に苗で購入したパンジーです。





ピンクのパンジーは寒さに弱かったと見えて、
厳寒期は全く咲かず、
最近になってようやくモリモリと花を上げてきました。


紫のパンジーは対照的に冬じゅう咲き続けていましたが
色はこんな感じで白い部分がなくなって
寒さで青ざめているかのようでした。






最近の暖かさで、やっと花色が購入時の状態に近づき
プランターからあふれんばかりに大きくなりましたよ。

春が来て、喜んでいるみたいですね。
^^








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
mimaさん、おはようございます
mimaさん、ようやくこちらでも桜が咲き始めましたよ。
まだ満開には程遠いですが、桜咲く風景を眺めるのは嬉しいものですね。

ビオラやパンジーにも種が出来ないものがあるようですが、
終わった花を摘み取らないでおくと、自然に種が出来るものは
種まき後の発芽率もよく、たくましく育ってくれますよ。
やってみると、「育てる楽しさ」に意外にハマリます。
よかったらお試しくださいね。^^

せっかくコメントしてくださったのに、何か不具合があったようですね。残念です。
でも、コメント嬉しかったです。ありがとうございました。*^^*
れびっと
ユメさん、おはようございます
こちらでもようやく桜が咲き始めましたよ♪
本格的な春の到来です。*^^*
ビオラやパンジーはあふれるように咲き始めるし、バラは葉を繁らせていく…
寒冷地に暮らすものにとって、待ちに待った嬉しい季節です。

ユメさんも自由時間がもてるようになったんですね。
私もです~~♪
もうバラの消毒の時期なんですね。
今、予防消毒をしておけば、うどん粉姫のエリザボエルさんにも
ちゃんと咲いてもらえるんだろうなぁ…
と思いつつ、いつも手を抜いてしまう私です。^^ゞ
れびっと
imiさん、こんばんは
秋に植えつけて、厳しい冬を越したビオラは
春になるとすごく大株になってたくさんお花が咲きますね。
寒さに当てたほうが、ギュッと締まったいい株になる気がします。
こちらでは寒すぎて、冬の間はあまり咲かないのが難点ですが…^^;

フルーナ アプリコットシェードは、種の袋に
「寒さに強い」という感じのことが書いてあったので選んだ品種なのですが
こちらの寒さは半端じゃなかったようで(笑)
冬のあいだは全然咲いてくれませんでした。
微妙なニュアンスのある花色は気に入っていたんですが…
気候に合うかどうかは、実際に育ててみないとわからないものですね。^^;
れびっと
minminさん、こんばんは
私もminminさんと同じで、毎年ほんの少しだけ
気に入った色のビオラを選んで苗を買ってきて育てていたんですよ。
それが、昨年はちょっと気が向いて「種を採って蒔いてみようかな」と思い立って。^^
種蒔きして発芽して花が咲くまで時間がかかりますが、
それを見守っているうちに、情が移るというか、なんだか可愛くなっちゃって。(笑)

最後の写真のビオラ、minminさんとオソロなんですね♪
同じビオラを選んで育てていたのかな~と思うと嬉しいです!
やっぱりお花の好みが似ているのかもしれませんね。光栄です! ^^
れびっと
ビン子さん、こんばんは
「春が来た!」の第三段は、今のところ写真がないので予定は未定です~。(笑)
そうこうしているうちに「夏が来た!」
なんてことになってしまうかもしれませんね!?(笑)

ビン子さんのお庭で地植えされているパンジーやビオラは
自然にこぼれ種から発芽して、次の年も咲いたりしませんか?
クリスマスローズでも、そういうお話をよく耳にします。
わが家の草花は全部鉢植えなので、こぼれ種で自然に発芽というのは滅多にないので
たまに気が向くと種を採って蒔いたりしてるんですよ。
根気が要りますが、やってみると楽しいです。
「育てる楽しさ」にハマりつつあるかもしれません~。^^
れびっと
ROUGEさん、こんばんは
>最近は種が出来ないよう改良されているのも多くて
やっぱりそうなんですね!
昨年、気に入っていたビオラの種を採ろうと思って
種ができるのを待っていたのですが、全然できなくて。
どうしてかな~?って思っていたんですよ。
そのビオラもきっと改良されてたんでしょうね。

ビオラの種の蒔き時は、お盆を過ぎたころがいいと言いますが
まだ暑さが厳しい頃なので、温度管理が難しいですね。
でも、少し手間はかかるけど、種蒔きビオラの成長を見守るのも楽しいですよね。
最近、「育てる楽しさ」は、園芸の醍醐味かなぁ…
って思ったりして。
園芸初級者が生意気ですが…。^^ゞ
mima
春爛漫
ビオラが可愛い。
種から育てたビオラは可愛さひとしおでしょう。
種をとって蒔いて育てる、わたしにはとてもできません尊敬しちゃいます。
<フルーナアプリコットシェード>素敵!わたしもこの色にはとても惹かれます。


ユメ
おはよっ!
れびっとさん

華やいで来ましたね
ビオラやパンジーは、春には欠かせないお花ですよね
けど、種を蒔いて育てて行くのってそう出来るもんじゃないようです
れびっとさんらしい^^
大人色した<フルーナ アプリコットシェード>素敵!

2月3月と慌ただしい時を過ごしやっとつかの間の自由時間を楽しめるようになりました。
庭でのんびりお花と語らいたい...と思っています
そろそろバラも消毒しなくちゃ^^

imi
http://imi220rosegarden915.blog36.fc2.com/
今晩は、imiで~す。
わぁ~ホントに「もりもり」だわ。
可愛いビオラですね(愛らしいわ)
紫の部分が頭に大きなリボンを付けてるみたいね。

フルーナ アプリコットシェード、珍しい花色ですね。
最近は色々な品種が販売されていて楽しめますね。
昔は花色が固定していたけど、自分の好みの花色が選べるね。
minmin
紫のビオラはお揃いのがあります♪
れびっとさん、こんばんは。
種まきビオラ、綺麗にさいていますね♪
種まきから・・・なんてエライわぁ。
朝顔くらいしか、種から育てないから(笑)

一番下のお写真のビオラ、お揃いのがあります。
毎年、ほんの少しだけ、気に入った色のビオラか
パンジーを小さな鉢で育てています。
ブルー系のが好きです。でも、アプリコット色
のビオラもふわぁ~っとした感じがいいですね♪

ビン子
暖かい~
こんにちは~
今日は心臓の診察とインターフェロンを打ってきました

春らしくなり暖かいと私もとっても嬉しい!
急に元気になってバタバタしていますが体力はありません
種から蒔いたビオラ元気で嬉しそうに咲いています可愛いですね
種を取って、蒔いて育てるってすごい~感心します!!
春が来た第三弾もありませんか?
ROUGE
http://blue.ap.teacup.com/rouge/
私もビオラは毎年お盆に蒔くの♪
やっぱりその頃に蒔いた方が
後の成長が良いわよね(笑)

でも今年は育ちが悪かったなぁ~
例年だと1袋の種から沢山育って
色んな人にお裾分けする位だったのに
今年はダメになって自分の所だけで精一杯だったわ。

種を採取して蒔いたのって
自然交配されているから違う花が咲くんでしょうね(笑)
それも楽しいよね。

最近は種が出来ないよう改良されているのも多くて
それが無いのは残念だけど。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビオラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事