Mein kleiner Rosengarten

起死回生なるか?

わが家にはミニ胡蝶蘭が3鉢あります。

一番の古株は、ちょうど1年前の今ころ
近所のHCで開花株を購入したミニ胡蝶蘭
品種名の札はなかったけど、検索して調べたところ
たぶん<リ・アン>だと思います。
(リアンLianはフランス語で絆という意味だそうです)
昨年は夏にも咲いて2度花を見せてくれました。


でも、昨年の秋以降、新しい葉は出るものの
なんとなく元気がなく、触ると株がグラグラしていました。
「根が傷んでいるのかもしれないな~」と思いつつも
“植え替えの適期は春、暖かくなってから”と園芸書に書いてあったのを思い出し
「寒い時期は根をいじっちゃいけないんだ」と
水遣りを控えめにし、乾かし気味にして様子をみていました。


けれど、
どーしてもどーしても気になって
真冬だけど植え替え決行!


気になった理由はこれ





買ったときに植わっていた鉢は、通気性のないこんな鉢でした。
これが原因で根が傷んでいるのではないかと思ったんです。
(もちろん、私の水遣りの仕方がいけなかったのかもしれませんが)

中には発泡スチロールのカケラが入っていました。





株を抜いてみると、案の定根はボロボロでした。





傷んだ根を全部取り除くと
根が1本もなくなってしまいそうだったので
比較的傷みが軽い根は残して
こんな感じになりました。





ひどい状態でしょう?(泣)

鉢表面の緑色に変色したミズゴケをそっと取り除き
新しいミズゴケで通気性のよい素焼鉢に植え替えました。





心なしかさっぱりして
少し元気になったような…?

気のせいかなぁ。^^;





中心部には新芽が見えています。

健康な根が1本もなくなるほどひどい状態だったのに
新しい葉を展開しようとしていたとは驚きです!

生きたいんですよね。
なんとか生き延びようとしていたんですよね。


こんな寒い時期に根をいじって植え替えるのは
ランにとっては良くないことですが
あのままでは春を迎えることはできなかったんじゃないかと思います。

起死回生なるか

しばらくは暖かい部屋に置いて
見守っていこうと思います。



昨年の秋購入したミニ胡蝶蘭2鉢は
今のところまずまず健康に育っています。


白&青の花が咲く<紫式部>

購入したとき咲いていた花が終わってすぐに
新しい花芽が2本上がってきました。
支柱に止めてあるのが花芽です。








前回の記事に載せたオレンジ色のミニ胡蝶蘭
<アスコノプシス>の蕾がついた花茎





長く伸びた花茎が斜めに倒れてきたので
ワイヤーで起こしておきましたた。

この花茎は昨年11月の購入時、すでに伸びてきていたのに
まだ花が咲きません。

ランは花茎が伸び始めてから花が咲くまでが
長いですよね~。
花持ちは抜群なんですけどね。


ああ、早くオレンジ色の花が見たいな~。
待ちきれないよ~。










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
tn226さん、こんにちは
ランの根のためには素焼きの鉢がベストのようですね。
でも、素焼きの鉢は重いし、デザインも限られていて
つい、見た目優先で、デザイン性の高いプラ鉢や
陶器鉢で育ててしまいがちですよね。
上手に管理できる上級者はそれでOKだと思いますが
私のようなド素人には所詮ムリなんですよね~。^^;
植え替えてあげる時期が遅かったかもしれないけれど
なんとか復活して欲しいと願いながら、毎日様子を見ています。

ランの蕾、楽しみにしてくださってありがとうございます。
咲いたら写真を載せますので、見てくださいね。^^
れびっと
minminさん、こんにちは
このブログをminminさんの貴重なコーヒーブレイクの
お供にしていただいて嬉しいです~♪^^

ランは高級感のある陶器製の鉢や、お洒落なプラスチックの鉢で
売られていることが多いですよね。
見た目がいいので、ついそのままの鉢で育ててしまいがちですが
ランにとって一番いいのは、オシャレじゃないけど
通気性がいい素焼き鉢なんですよね。
特にラン初心者は水遣りの加減がわからず
私のように過湿で根腐れさせてしまいがちなので
ランが好む素焼き鉢で育てた方が安全ですね。

もっと早くに植え替えてあげれば良かったな~と反省しつつ、
起死回生の復活を願っています。
tn226
れびっとさんに植え替えて貰った胡蝶蘭、うまく乗り切れると良いですねっ!
何もしないでみているよりも良いですもんね。
経過楽しみにしていますっ

うちにある鉢も通気があまりなさそうな鉢があって少し心配になりました…!

蕾の胡蝶蘭も楽しみですねっ≧▽≦
minmin
不死鳥のように~♪
れびっとさん、こんにちは。
今帰宅したところです♪ 私にとっては、
このコーヒーブレイクが、仕事と家庭の
オン・オフの切り替えタイムです♪

ミニ胡蝶蘭、危うくセーフという所じゃ
ないでしょうか? 同じような症状で、ダメに
してしまった事があります。

初心者は、ついお花の美しさにつられて
お迎えしてしまいますが、案外育て方までは
詳しく知らないので、結局ダメにしてしまう
事が多いんですよね。まさか、最初に
買った当時の鉢が、不向きな品だとは思いも
しませんからね(笑) ランは、通気性が非常に
大切ですものね。

私もね、一回植え替えをした事があるのですが、水遣りの回数が多過ぎて、苔が生えて
きてしまい、結局、腐らせてしまったんです。バラもそうですが、水やりは難しいですねぇ(笑) 昔は、そんなこと考えもせずに無頓着
に育てていましたが(笑)

不死鳥のように蘇って欲しいですね!

れびっと
kinmokusei35さん、こんにちは
>できることをしてあげるだけでも
そうなんですよね~。
植物が不調なとき、「これかな?」と思い当たる原因があるのに
何もしないで枯らしてしまうのは悲しいですものね。
(以前の私にありがちでした^^ゞ)
元気を取り戻せるかどうかはわからないけれど
「自分にできることをしてあげる」ってことは
大切なんじゃないかな、と思いたいです。

バラにしてもランにしても、私はいつもこんな感じで試行錯誤ばかりしています。
園芸書には書いていないようなことも自己流で試してみたりします。
こんな私ですが、kinmokuseiさんの今回のようなコメントをいただくと勇気百倍です!

今年もどうぞよろしくお願いします。^^
れびっと
ROUGEさん、こんにちは
いやいや~、まだ復活するかどうかはわからないですよ~。^^;
本当は気温が低い冬に根をいじっちゃいけないらしいので
植え替えのダメージで枯れてしまう可能性もあると思います。
でも、何もしないで枯らしてしまうより、
ダメモトでも何か手当てした方が、後悔がないですもんね。^^

胡蝶蘭は贈答用に使われる大型のものは栽培が難しいらしいですが
ミニの品種はそれほど難しくないらしいので
ROUGEさんも手始めにミニ胡蝶蘭をお1つ、いかがですか?^^
れびっと
ビン子さん、こんにちは
HCなどでは年末からシンビジウムの開花鉢が並べられていますが
家庭で育てると花が咲くのはもっと後なんですね。
きっとシンビジウムはお正月を彩るお花として、
開花時期が早くなるよう生産者さんが調整して出荷しているのでしょうね。
ビン子さんのシンビジウムは今月中には咲き始めるかしら?^^

植え替えたミニ胡蝶蘭は私が初めて買ったランなので
愛着があり、なんとか元気になってほしいです。
もっと早くに素焼き鉢に植え替えてあげればよかったな~。
後悔先に立たず、ですね。

オレンジ色の花の胡蝶蘭、咲いたらアップしますね。^^
kinmokusei35
http://kokagede.exblog.jp/
れびっとさん、蘭のお花、大事に育てられて
いますね。植物もれびっとさんの気持ちを
受けてお花、きっと咲きますよ。
鉢のせいかなぁとかいろんなこと考えますよね。
できることをしてあげるだけでも
お花は、応えてくれると思います♪
蘭の花芽、かわいいですね。
まちどおしいれびっとさんの気持ちも
わかります(*^_^*)

今年もよろしくお願いいたします♪
ROUGE
すごいわ~!
蘭ってただでさえ難しくて
育ててるだけでも尊敬しちゃうのに
ちゃんと調子の悪い原因探し出して
復活させちゃうんだもん。

私もお花、すっごく楽しみにしています(*^_^*)
ビン子
ミニ胡蝶蘭
こんばんは~
思い切って植え替えしてみたんですね
暖かい部屋で元気になってくれるといいですね
きっと大丈夫と思います、気のせいではないと思います・・・
ランは蕾から咲くまでが長いですね!
我が家のシンビも少しづつ伸びて花芽が大きくなっていますが
まだ咲くのはいつの事やら・・・
これも楽しみのうちかな?そのうち・・そのうち・・。

私もオレンジ色の花見たいです~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事