Mein kleiner Rosengarten

スプリングワンダーの花

スプリングワンダーの花が咲きました

スプリングワンダーは多肉植物(セダム?)です。







ね?

可愛いでしょう~♪


今朝の趣味の園芸は
雪割草がテーマでしたが
その雪割草にも似た可憐なお花です。
でも、雪割草よりもっと小さいんですよ。


当地では戸外で越冬するのは難しいので
初冬の頃、ポリポットの土の上に挿し芽したり
ぱらぱらっ~と葉挿しして室内に取り込んでいました。


それが、ほらね、ご覧のとおり。






いっぱい育っているでしょう?


もう挿す場所がなくて
ブロンズ姫の挿し芽と同居させたら
いつの間にか
こんなふうに咲いてました~!






わたし的には
可愛くて、胸キュン♪ な姿のスプリングワンダーです。



それから
こんな多肉の赤ちゃんたちも
育っていますよ。







桃太郎とデビーの
挿し芽から育った赤ちゃんたちです。


デビーは暑さに弱くて
夏場にダメになることが多かったので
寒さには強いのかな?と思い
親株は戸外で越冬させてみました。
一応、保険として葉挿しして室内に取り込みました。


そうしたら
戸外の親株は凍って溶けてしまい(泣)
室内に置いた葉挿しの子株だけが
生き残ったという訳です。


デビーって
暑さにも寒さにも弱い多肉ちゃんなんですね。
保険を掛けておいてよかった~。





余談ですが


最近、猫ブームなんですってね。

私も昔、茶トラの猫を飼っていたことがありました。
その頃のことを思い出して
また猫が買いたいな~と
このごろよく思います。


でもウチは犬猫禁止の集合住宅なんですよね。

それがすごく残念。


猫が飼える家に引っ越ししたいな~
と思いながら
ネットでねこちゃんブログを読ませていただいて
癒されています。








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
minminさん、こんにちは
箱根から熱海へ妹さんと旅行…いいですね~!
富士屋ホテルでの豪華ランチも羨ましいです♪
伊豆には何度も旅行で行きましたが、
雛の里の吊るし雛は一度見に行きたいと思いながら
まだ実現していません。
いつか行ってみたいな~。

ヒヤシンスは室温の低い玄関に置いたせいか
お花が長持ちして長く楽しめましたよ。
早く成長させたいからと欲張って、
暖か過ぎるところに置いちゃダメなんですね。
勉強になりました。
仕事から帰ると玄関がヒヤシンスの香りで満ちていて
疲れが癒されました。^^

そうそう、春の到来は嬉しいけれど、花粉の季節でもありますね。
私も花粉症なので職場で鼻をすすりながら仕事をしています。
仕事に集中できな~い!(>_<)
minmin
ヒヤシンスも多肉ちゃんも綺麗ですね〜♪
れびっとさん、こんばんは。
お雛様のお写真が、とっても雰囲気があって
素敵でしたよ。
是非是非、来年はお出まし願いましょう!

お雛様と言えば、先日3/3のひな祭りをはさんで
二泊三日で、妹と箱根から熱海まで行ってきたんですよ。箱根湯本駅の富士屋ホテルのダイニングで
ちょっと贅沢なランチを頂きました。笑。

ロビーと言うのか?
メインダイニングに上がる途中の階段脇に
お雛様が飾ってありました。派手ではない
ちょっと落ち着いた雰囲気の良いお顔のお雛様でしたよ。うちは息子が2人だけなので、ひな祭りに
縁が無くて、偶に他所で見せて頂くと
しみじみと良いなぁと憧れます。

ちょうど、旅先の伊東でも、雛の里と称して
珍しい「吊るし雛」が見事な所を見学して
お雛様尽くしの旅になりました。笑。

多肉ちゃんの白い可愛らしいお花は
そこで見た吊るし雛を彷彿とさせます。笑。
可愛らしいお花が、ぶら下がって咲いているのが…。
スプリングワンダーなんて、お名前も
良いですよね〜♪

ヒヤシンス!!!
いいなぁ! 今年は、うっかり仕込み忘れて…。
あの香水とは違う、ちょっと粉っぽいような
お花の香りがするリビングで、
「春だなぁ!」って、感じたい〜〜。

現実は…花粉症の為に、鼻をかみ過ぎて
真っ赤なお鼻のトナカイ…じゃなく、おばちゃんが
「へーっきしょい!」って、クシャミして
春の訪れを知るminmin家ですぅ。大汗。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事