Mein kleiner Rosengarten

強剪定したカラメラのその後

6月中旬頃、
強剪定したカラメラが芽吹いて
こんなにワサワサ茂ってきましたよ~♪







綺麗な緑色の
みずみずしい若葉でしょう~?



今から半月あまり前は
こんなだったんですよ。
↓ ↓ ↓








わかりやすいように
カラメラの鉢をエアコンの室外機の上に載せて
写真を撮ってみました。

運転免許証に貼る証明写真みたいですね。^^;







剪定前は横広がりの樹形で枝が長く伸び、
まとまりがなかったのですが
強剪定後はバランスよく枝が伸びてきました。


長く伸びた枝は3本に見えますが
4本あるんですよ。



後ろを向けた写真も撮ってみましたよ。







出開きになった芽が2つほどあったので
掻きとっておきました。



強剪定してみたものの
こんなに上手くいくとは思いませんでした。


うふふ。

予想を上回る好結果に
ニンマリしています。


一方、同じように樹形を立て直すべく強剪定した
カーディナル・ヒュームは芽吹いてきたものの
芽に勢いがなく、今一つな感じです。

なんとか頑張って枝を伸ばしてほしいな~。


カラメラもカーディナル・ヒュームも
元気に生育している株だったのに
明暗を分けた原因は何だったのでしょうか…?




昨日、一昨日と
ジメジメした梅雨らしいお天気でしたが
今日は一転
青空が広がって気温が上がりました。








「熱中症にならないよう
こまめに水分補給をしましょう」
と言われていますが

暑いからと言って
冷たいものを飲みすぎると
消化液が薄まって食欲がなくなり
夏バテしやすくなるそうですね。


過ぎたるは及ばざるがごとし

ってことでしょうか。

暑い夏、
体調管理に気を付けて
元気に過ごしたいですね。
^^











ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
milkyさん、こんにちは
強剪定の結果がどう出るかは、ホント、一か八かの賭けみたいなもので
私もハラハラしてるんですよ。
でも、強剪定せずにそのまま育てていても、
良くない未来像しか描けない場合はバッサリいきます。
私は普段そんなに潔く思い切ったことのできる性格ではないのですが(笑)
たぶん、ベランダという限られたスペースでのバラ栽培で、
望ましくない姿のバラを大事にとっておく場所がないから
そういう思考になってきたんだと思うんですよ。
買ったときは小さな苗でも、バラって、年数が経つと大きくなりますものね~。
横に張った株は、時々強剪定して仕立て直さないと育てきれないんです。

>この冬はかなり切り詰めてみようかな~
うふふ。^^ milkyさんもやってみますか?
最初は勇気が要りますよね~。
お気に入りのバラは、もしも、の時に備えて
挿し木でバックアップをとっておくと安心ですね。
milky
ふさふさ♪
あのカラメラが半月でこんなにふさふさになるとは!
おそるべし!!れびっとさんの強剪定の腕前!!
ほんと、うまいなぁ~って感心させられます。

>強剪定するのは、古い木質化した枝まで切り詰めたとき、
芽吹いてこれるだけの体力がある元気な株を仕立て直す時

なるほど~、勉強になります。
私も弱った株は強剪定に耐えられないな、とは思ってましたが
体力のある元気な株を強剪定する勇気がなくて(((。^_^A
その見極め時期が大切なんですね。

私の場合は温存する、伸びる、背高になる、花が見えないじゃん・・・のパターンです(((。^_^A
この冬はかなり切り詰めてみようかな~
れびっと
minminさん、こんばんは
>これが、前回は、ハゲチャビンおやじみたいだった
あのカラメラなんですか?

ぷぷぷっ!
おもしろい~。minminさん、面白すぎます~。^^
そうですよ~。
ハゲチャビンおやじのカラメラが、フサフサに復活したんですよ!

>カットしたくなくて、温存したのに、枝枯れして
結局、泣く泣くカットして枯れこむパターンなんですよ(笑)

そうですよね。普通はそうですよ~。^^
私も不調のバラには強剪定はしません。
そのままま復活できずにお亡くなりになる可能性が高いからです。
強剪定するのは、古い木質化した枝まで切り詰めたとき、
芽吹いてこれるだけの体力がある元気な株を仕立て直す時と、
全身がハダニだらけで、放置すると衰弱死する可能性があり
すべての枝葉を切り落とさざるを得ない株だけです。
後者の場合は、枯死することを覚悟した上でバッサリいきます。
結果は、吉と出るか凶と出るか…
ばくちみたいなものかもしれません~。(爆)



れびっと
ゆめさん、こんばんは
今日も暑かったですね~。
わが家は風通しはいいのですが(強風です!)、それゆえ乾燥が激しく
夏のベランダはハダニ天国となってしまうんですよ~。
大切なブルームーンの数少ない葉が被害にあっていたので
さっそく今年第1回めのハダニ用薬剤スプレーをしました。

強剪定、度胸がいいと言えば聞こえがいいですが、無謀ですよね。^^ゞ
カラメラは上手くいったけれど、カーディナル・ヒュームが心配です。
中途半端に枝を長く残してしまったのがいけなかったのかも…。
やるときはやる!…って感じで、バッサリいった方が良かったのかもしれません~。
minmin
スタイル抜群!
れびっとさん、こんばんは。
わっ!? すご~い!
これが、前回は、ハゲチャビンおやじみたいだった
あのカラメラなんですか?

つくづく、れびっとさんには、植物を育てる才能が
あるんですねぇ~♪

私は、逆に、強剪定どころか、大事大事にとっておいた
ほんの数本の枝が、みるみる枯れてしまったりして(汗)
悔しくて、踏ん切りがつかないので、暫く、ベランダの
隅っこに、ちんまりと置いて、復活するかも?
なんて、未練たらしく眺めたりしてるんですよ(爆)

それも、大枚はたいた(笑)、ERの鉢だったりすると
非常に、落ち込みます(笑)

樹形が悪い→強剪定→復活・スタイル美人
の、れびっとさんに比べて、私の場合は・・・

樹形が悪い→勿体無いので我慢して現状維持
→何故か、どんどん枯れこむ→結局カット→枯れる(泣く)
の流れになっているのですが、????(笑)

結局、バラの事をよくみて、決断できるか否かが
分かれ目なんですかね~? 反省。

カットしたくなくて、温存したのに、枝枯れして
結局、泣く泣くカットして枯れこむパターンなんですよ(笑)

欲張り婆~ちゃんは、イカン、ということでしょうか?

ゆめ
暑いです
れびっとさん
こんにちは^^
そちらは高層ゆえ良い風が吹き抜けていますか?
こちらでは、日中はクーラーのお世話になっています。
でも、長時間いると冷え症の私は辛いです
これからこの暑さとお付き合いかと思うと....ガクッ

すごいね、この時期に強剪定!
成功おめでとう。
れびっとさんの度胸の良さに今からで乾杯とします
でも、樹形の悪くなったのはこれが一番ね^^
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事