薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

つづきのはじまり

2007-09-11 23:53:33 | パソコン教室のひとコマ
新たな気分で「初級コース」の始まりです♪
コースの名前は違えども、
やっていく内容はPCの基本を押さえていくことに変わりはありません。
皆さんの生活の中にどんどんPCを活かしていくこと
それが目標です。

本日はエクセルの使い方。
とにかくエクセルでいろんな機能を試してみて
その便利さを実感していきましょう♪
Kさん、お待たせいたしました~~
家計簿や経理にぜひとも活かしていってくださいませ。


最近、昔の懐かしいお写真をワードで文書に仕上げていらっしゃるMさん、
どうやら発注がきた模様です。
もっと作って~~
嬉しいことですね。
必要に迫られたり(年賀状とか)
作ったものを喜んでいただけて、もっと作ってほしいと言われたとき
そんなときが一番やる気が出ますよね。

いいぞいいぞ!その調子!

どんどん発注を受けてどんどん喜んでいただきましょう♪


闇の大奥と検問所・・・いったいココはどこ?

2007-09-11 23:39:15 | パソコン教室のひとコマ
今週はきちんと( ..)φメモメモしましたっ。
ホントのメモに。
だってマイ心のメモ帳は非常にあてにならず、自動削除されてしまうようなので。。。

というわけで
本日の話題は闇の大奥と検問所

どろろ~~ん
別に怪しい雰囲気ではありません・・・
が、ちょっと特別な雰囲気・・・?

ことの始まりは、気分転換の席替えだったのですが
本日から、出張中だった?Aさんが無事ご帰還されたこともあり
少しばかり気分を変えてみたのです。

「闇の大奥」Kさん、(Uさんも?)
「検問所」Kさん、
なぜか教室での役割分担ができてしまったようで
ほほえましい限りですぅ

そんなこんなの一層にぎやかな本日は
先週に続きワードの復習ドリル。

今回皆さんが気になったのは「囲み線」
お互いに教えあっていらっしゃいましたね~
これは表の1×1でもできますね~
ひとつのやり方だけでなく、いろんな方法を考え付くのも
これまた力になっている証拠です。

そうそう、保存も大事なこと、
今回は基礎の基礎をもう一回確認できるいい機会になっています。