薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

6666・・・

2009-02-10 23:29:21 | パソコン教室のひとコマ
6月6日6時誕生

66666・・・と続くと、どこぞの映画では不吉のイメージではありましたが
おめでたいこの日、
Kさんのお誕生日だそうです♪
覚えやすい!!
頭の中にしっかりとインプットされました!

とにかく話題には事欠かない火曜の午後。
今回はブログの画像のことやらクリップアートのことやら
いろいろ確認してみました。

クリップアートは自由に使える画像や写真やアニメーションやサウンドですが
かなりの数があるので(インターネット接続状況で)
ご自身で楽しんで選びながらどんどん使ってくださいね。

入力に関しても再度確認。
いろんな入力方法はありますが、ご自分の使いやすい方法で!
ゑゐヱ~~
↑ほとんど使いませんけど・・・

さて、本題はワードで縦書きの書式設定です。
「青空文庫」というインターネット上の電子図書館のご紹介から
夏目漱石の「吾輩は猫である」を題材に
縦書き書式の設定と注意するポイントを確認しました。

基本的に最初にこんなイメージで印刷というのを決めたほうが
ワードでは操作がスムーズです。
A4サイズでもはがきサイズでも、自由にお試しくださいね。



ヴァレンタイン・ウィーク

2009-02-10 23:16:07 | パソコン教室のひとコマ
今週はヴァレンタイン・ウィーク♪
なんだかウキウキしますね・・・って、そうでもない?

エクセルで作るミニペーパーバッグの2回目です。
皆さんが使いたい写真を取り込みました。
バッグの顔になる部分ですね。

お花や猫にゃんや、皆さんそれぞれの写真をお持ちになりましたが
Aさんは、お友達のCD写真を取り込みます。
CDジャケットだけではなく、
CD本体のラベルも取り込んじゃいました、あまりに素敵だったので。
出来上がったら、そのお友達にプレゼントするそうです。
きっと喜んでいただけるでしょうね♪

おもて面の展開図の作成を進める上で
見た目が邪魔になる枠線を非表示にします。
こうすることで作成が進めやすくなりますね。

本日はお休みされているKさんから
クラスの皆さんと教室スタッフへと、
ヴァレンタイン・チョコをなんと宅急便で送っていただきました\(^o^)/
お心遣いに心から感謝です!

DEMELの猫チョコ
↑こちらの記事もご覧ください

Kさん、ゆっくりしっかり体調回復されてくださいね。
ご一緒できる日を楽しみに待っております