薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

気分爽快

2009-04-28 23:56:44 | パソコン教室のひとコマ
100円パソコン
100円
ひゃ・・ひゃくえん

うーーむ、やはり惹かれる響き~

でも、そこにはそれなりのカラクリがあります。
納得した上での100円パソコンならばヴラヴォーです。

そんな話で盛り上がりつつ(ひとり盛り上がり?)
ディスクのクリーンアップとデフラグを押さえましょう。

ここのところ、自分のパソコンを知り、管理する、という内容でやってきましたが
いつの日か、パソコンの動きはどうしても遅くなりますね。
そんな時に試してみたいのがコレ。

しょっちゅうやるものではありませんが
やってみたら動きが早くなって気分爽快♪♪
という声もよく聞きます。

ちょうどGWですから、普段はなかなかできないことにも時間が取れるかも。
ぜひともお試しくださいませ。

そういうワタクシは今回自分のPCでも当然実行してみたところ
やはり動きが早くなったような気がします。
何にしても、お掃除や整理整頓は気分爽快、ということなのでしょう。


エクセルの気まぐれ

2009-04-28 23:28:35 | パソコン教室のひとコマ
最近クラスでたまたまディスクのお話が多くなっています。
CDにDVD、そのうちブルーレイ・・・まだ触ってないけど。
教室のスタッフブログでも、そのへん書いてみました。

DVDやCDのお話

自分のパソコンがどんな仕様になっているのか
どんなディスクが使えるのか
知っておくことが一番大切だと思います、
意外と知らないでいる方のほうが多いのでは???

さて、GW前の本日は、エクセルで地図の作成を続けます。
「記号と特殊文字」って、いろんなものがありますね~~
地図に載ってる記号や、見たことのない外国語記号のようなものまでたくさん!
その中から、警察署とお花のマークを使ってみましょう。

それから公園部分をパターンで塗りつぶしました。
公園らしい緑のチェックパターン。
一色の塗りつぶしと違って、ちょっと爽やかな気分?

突然エクセルの気まぐれが発生しました。
斜めに描いた罫線が突如として消えましたの\(◎o◎)/!
皆さんの画面で同時に起こったので、ちょっとビックリ。
まあ、気まぐれですから、ちょこっと画面をスクロールし直したら
治っちゃいました。

んっもう~エクセルのバカぁ~ん