薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

とことん好奇心いっぱいクラス(勝手に命名)

2009-09-01 23:22:49 | パソコン教室のひとコマ
インターネット・エクスプローラーも
バージョンが新しくなるたびに動きが早くなるようです。
ワタクシ自分の2台のマシンには、バージョン7と8をそれぞれ入れてみて比べたりしてますが
どんどん増えるいろんなもの(保存ファイル)によって
またまたのんびり遅くなってるような・・・

とにかく、いらないものは捨てる習慣が基本ですかね。

さて、とことん好奇心いっぱいクラス(勝手に命名)では
「フォント」に関する疑問がテーマ。

アリィさんが書いてるように絵文字なんかになっちゃうフォントもあるわけで。

Mさんは、エクセルで、フォントを一覧にまとめてみたりしているようです。
oh!!ナイスアイディ~ア
たくさんあるフォントだけど、数多すぎて
結局はいつも同じものを使ってる、という方のほうが多いのでは?

マシンによってインストールされているフォントは違うので
自分のマシンのフォントを知る、ってーのも大事ですね。
勉強になりました♪

「エクセルで作る請求書」3回目
TODAY関数の確認です、おおお、今日の日付にきちんとなってます!
(これは当然、なんだけどね)

セルの書式設定についても確認、シリアル値も確認します。
日付表示にはいろいろあって、自分の好きな表示に変更できるのですが
はて、「9/1」と、そのまま表示するには??

どんどん疑問がわいてきて、ええことでんなあ~
「文字列」という表示形式の勉強にもなりました。


熱気むんむん満員御礼

2009-09-01 23:21:54 | パソコン教室のひとコマ
9月になりました~なっちゃいました~~
って、1ヶ月前にもそんなこと言ってたな。。。

総勢7名さまのクラスは熱気むんむんっ♪
それぞれの作業を進めてまいります。

「ワードでタイルの画像作成」3回目。

●スキャナで取り込んだ画像を切り離し、別名で保存
●ネットから画像を探してワードへ挿入
●ジャストホームでお絵描きした画像をワードへ挿入
●自分フォルダに保存したあった画像をオートシェイプの塗りつぶし効果で使う
●ワードアートで文字の挿入
●テクスチャを背景で使用

・・・とまあ、皆さんそれぞれ
思い思いの作業を進めます。

うれしい悲鳴の満員御礼にて
ワタクシの行き届かなかったところが多数あったかとも思います・・・
この場を借りて、申し訳ございません。

でもでも、うれしいことです、本当に。
ご自分の思うように好きな作品を作れるというのは、うれしいことです

本日はちょっと用があり
皆さんのお昼ご飯の最中にも乱入してしまいましたが
美味しそうでしたね♪和食バイキング
よだれたらしたのが気づかれませんように~~

Kさん連続の振り替え、お疲れ様でした