薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

jpg?png?エクスポート??

2009-11-19 20:36:37 | パソコン教室のひとコマ
前回に続いて、虎くんイラストをいろいろ応用していきましょう。

まずは作成した画像を開いてみて調整をしていきます。
先週と今週ではガラッと気が変わるかもしれませんしね、
女ごころと秋の空・・・
おっとKさんには関係なかったですか、申し訳ない。

決定した画像をグループ化し
ピクチャマネージャーに貼り付けます。
こうすることで自動的にピクチャに保存されます。

今回ちょっとややこしいポイントかもしれないのが
jpg(ジェイペグ)とpng(ピング)
ピクチャマネージャーに貼り付けた画像はpngですが
それをjpgにエクスポートします、
何でこんなことをするのかというと
楽々はがきで使いたいからなのです。

イラストとして挿入するならpngでもjpgでもさほど変わりませんが
背景として使いたいのならjpgだけなのです。

画像の保存形式としての違いですが
今回は実際に楽々はがき上で確認しました。

あとは皆さんがどのように使っていくかによって違ってきます。
続きは次回のお楽しみ

いつも話題の尽きないティータイム、
Iさんのホームベーカリーのパン作りの話、
Mさんの薄い味の?餡子の話、
皆さんの話題の多さにいつも楽しませていただいております

Iさん、バターが必要な時はいつでもおっしゃってくださいね!!