薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

赤外線どこ!?

2011-03-24 21:42:18 | パソコン教室のひとコマ
「緊急連絡先リスト」を作ろう

↑ワードでテンプレートを使っていろんな文書を作成することができますね。
ゼロから作るのもいいのだけれど
時間のない時、めんどくさい時?には
テンプレートに必要事項のみ入力するのは楽チンです。

家族の連絡先、あらためて印刷して貼っておく必要性を感じます。
いざという時に備えて用意しておきたいものですね。

そういえば、横浜市から通ってきてくださっているTさんですが
横浜市の緊急災害情報は、ツイッターで配信されています。
今回の震災時、ツイッターはかなり活躍したようですが
既に活用している横浜市、さすがだ~~

Iさんはついにおニューの携帯に変更
早速じろじろ見させていただきました。
メルアド変更のお知らせ、お疲れさまでした。

Kさんは東京脱出を企てている
ワタシ達かわいい女子を置き去りにして~~

と、ひとしきり話に花が咲きますが
本日はMさんとWさんはお休みのため3人様ですすめてまいります。


ブログ作成の続きです。
お友達などにご自分のブログを教える際には
ブログのURLを知らせるのが簡単です。
アドレスバーでコピーをしてメールに貼り付ければ
間違いなくお知らせできますね。

画像のアップロードの手順や、
コメントの確認、削除の方法も確認しました。


本日苦労してしまったのが
携帯の赤外線送受信について。
携帯によって赤外線ポートの位置が違ったり
受信画面を出す操作が違ったり・・・

ワタクシめも自分の赤外線ポートの位置を
最初はまったく違う場所だと思い込んでいたりしたので
自分、あてになりません・・・

それでもなんとかかんとか皆さんで
赤外線のやり取りをしまして

Tさんからいただいた美味しいチョコをいただきながらのティータイム
いつもながらごちそうさまでした