最初にお伝えしておきますね。
年明け早々gooブログさんに不具合が生じたようで、
ずっとアクセスできませんでした。
昨日の夕方くらいだったかな、やっと正常に戻ったんですよ。
いや~、こういうこともあるんですね・・・。
きっとgooのスタッフさん、正月休みで人出がなかったんでしょう。
まるまる4日間、自分のブログが見れなかったし更新できず・・・。
正直、私はあまり困らなかったけれどそうでない方も多々いらしたはず。
いきなり、人生何があるかわからない。
ブログ如きに、ちょっと大げさかな。
で、本題ですが・・・。
昨年の年末からの9連休、私は誰とも会わず会話せずの日々でした。
これから9日目がスタートするけれど、水道代を払いに行く予定しかない。
よって、お休み中はそんな圧倒的孤独の中で過ごし、終わろうとしています。
年賀状は叔父から1通、来ました。明けおめメールは誰からも来ず。
お正月に皆で会おうと、
昨年誘いを受けたもう一人の叔父からは結局連絡がない。
「娘が東京から帰ってくるし、
そちらも新年に独りでは寂しいでしょう。
いろいろ相談したいことがあるなら、正月に聞くよ。
また連絡するから、是非来てください」
なんて、優しい心遣いを戴いたんですけどね~。
因みに娘さんもバリバリの独身です。
東京にマンションを買い、こちらに戻る気はないそうで・・・。
でも盆暮れには必ず帰省するとの事。
しっかりしていた女性だったんで、独りでも十分やっていけるだろう。
そんなサクセスした彼女と、墜ちた自分・・・。
会ったらきっと凹むと思ったりもしましたが、
さすがに音沙汰無しはちょっと寂しかった・・・。
他にも弟がいるんだけど、彼は彼で昨年離婚。
今は叔父夫婦と暮らしています。
もし会うことができたら、3人ともお独り様。
もしかしたらとんでもなく話が弾んだかもしれません。
そう思うと、やはり残念でした・・・。
きっと血が繋がった家族同志で、積もる話があるのでしょうね。
婆になって熟年離婚した、一応身内ではあるが限りなく薄い繋がりの私。
そんなほぼほぼ他人の相談事など、面倒だしウザいだけだよね。
なるべくなら、関わりたくないんでしょう・・・。
私は多分、彼らにとって腫物扱い。
まあ、いいけどね・・・。
他人はどこまでも他人。親戚だって所詮他人。
結局、誰も助けてはくれない。頼れるのは己のみ。
お正月、普段会えない家族や友人に再会した方は沢山いただろうし、
それがおおむね正しい新年の過ごし方だと思う・・・。
しかしながら、私のような人間もいると言う事で・・・。
お休み最終日、元気に水道代を払ってきます。