ウチの会社、時々席替えをします。
事務所の引越しの後、予想通りその儀式が決行されました。
私の隣は、最近入ったばかりの新人さん。
新人さんとは言え、正直おばさん全開のいわゆるおばさん。
年齢は60を余裕で超えてる。
社内には70代のマダムもおりますが、その方よりずっと老けてみえます。
風貌や身なりの他に、更におばさん度を高くしている理由が一つ。
それは無類の詮索好き・・・。
もう耐えられない・・・。
お願いだから、仕事中あれこれ話しかけないで。
ウザい。超ウザい。
昨日も彼女からの質問攻めにげんなりした。
「前の仕事も電話だったの?」
「お休みはいつなの?」
「その服、かわいいね。いつもどこで買うの?」
「どこに住んでるの?」
「お子さん、何歳?」
またある時、何気に机の引き出しを開けて伝票を探していたら、
「あ、そのお菓子私も好き。美味しいよね」と、
伝票の横に置いてあったお菓子についてコメントしてきた。
架電をしていると思ったら、
彼女の視線はいつの間にか隣人の机の引き出しにあったのだ。
私の一挙一動を監視されている気がして、思わずぶん殴りたくなった。
パソコンの画面もよくチラ見される。
「あ、今どこを押したらそういう画面になった?」とか聞かれるのよ。
「おい、ばばあ。前見て仕事しろや!!
こっち見んな!!ウザいんだよ!!!」
心の声はマックスで雄たけびを上げる。
来月からこの婆と同じ仕事をさせられる。
店長に、パソコンの操作を教えてあげて欲しいと秘かに頼まれた。
更に昨日は新しいトークスクリプトを渡され一緒に勉強会をしたが、
まあすこぶる強気でした。
「私、こんなこと言えない。もっと簡単にしてほしい」
「こんな長い説明、お客さんが聞くわけない」
などなど、
わがままで誰が上司だか分からないような発言がポンポン飛んだ。
ああ、前途多難・・・。
あんな婆にはなりたくない・・・。
って言うか・・・。
もう少しまともな人を雇ってくれ・・・。
心を無にして、今日も頑張ってきます・・・。