ニューカレドニアのグランドテール島に戻ってきました。
ヌーメア市内を観光して今回の旅は終わりです。
第二次大戦時にすえつけられた大砲ですが注文ミスから射程の短い大砲が来てしまったというオチです。
大聖堂とジャンヌダルク像
チバウ先住民族文化センター
ニューカレドニア編はこれで終わります。
次回うpから沖縄編に戻ります。
ヌーメア市内を観光して今回の旅は終わりです。
第二次大戦時にすえつけられた大砲ですが注文ミスから射程の短い大砲が来てしまったというオチです。
大聖堂とジャンヌダルク像
チバウ先住民族文化センター
ニューカレドニア編はこれで終わります。
次回うpから沖縄編に戻ります。
椰子の木の島といわれるだけあって島中いたるところに椰子の木が植えてあります。
島の給油所兼売店。
売店は沖縄の共同売店に似ていました。
買い物袋は自前で用意するのがこちらのルールのようです。
こんなお店がほかにもいくつかありました。
島の給油所兼売店。
売店は沖縄の共同売店に似ていました。
買い物袋は自前で用意するのがこちらのルールのようです。
こんなお店がほかにもいくつかありました。
ウベア島では現地の先住部族との交流イベントがありました。
歓迎の歌を全員で歌ってくれてる場面です。
オレンジのタンクトップを着た人(右から3人目)が酋長の息子です。
おみやげ(ガイドさんが用意してくれた)を贈って、もてなしを受けました。
こんな帽子をもらいました。
椰子の葉で器用に編んで作られてます。
歓迎の歌を全員で歌ってくれてる場面です。
オレンジのタンクトップを着た人(右から3人目)が酋長の息子です。
おみやげ(ガイドさんが用意してくれた)を贈って、もてなしを受けました。
こんな帽子をもらいました。
椰子の葉で器用に編んで作られてます。
こんな感じでビーチサイドに隣接されたオープンテラス形式のレストランです。
朝昼晩の三食ともここで本場のフレンチをいただきました。
海を見ながらの食事は格別でした。
味はきかないでね。
花粉症が始まった鴨
朝昼晩の三食ともここで本場のフレンチをいただきました。
海を見ながらの食事は格別でした。
味はきかないでね。
花粉症が始まった鴨
ここが天国にいちばん近い島です。
離島の小さな空港ですがオモムキがあってすばらしい建物です。
空港の大きさは旧石垣空港を少し小さくした位で離島にしては立派な空港でした。
出口の表示も日本語が書かれてました。
誤字は見なかったことにしてね。
ちなみに案内表示はどこに行ってもフランス語、英語、日本語の三つが表記されているので日本人にはやさしい国です。
離島の小さな空港ですがオモムキがあってすばらしい建物です。
空港の大きさは旧石垣空港を少し小さくした位で離島にしては立派な空港でした。
出口の表示も日本語が書かれてました。
誤字は見なかったことにしてね。
ちなみに案内表示はどこに行ってもフランス語、英語、日本語の三つが表記されているので日本人にはやさしい国です。
台湾地震が心配。台湾加油。