![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/1b64ae703d33ec452be657880d570c69.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/c71824c846d7cdd80502af824cea83a2.png)
マンホールの蓋はその市の特徴を表し、大体分かります。
・・が・・はてな・・・隣の大阪府豊中市の蓋・・どうしてこの模様なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/d1fb895496db642b25a35ef70b527d06.jpg)
Panasonic LUMIX GH-1 +Lumix G 20mm F/1.7 ASPH
豊中市にワニの意味を調べました。なんと~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ーこのワニは「マチカネワニ」という古代のワニをモチーフにしたキャラクター。
昭和39年(東京オリンピックの開催年)に、市北部の大阪大学豊中キャンパス(待兼山町)で、
約40万年前の全長7メートル弱のワニの化石が発見されました。
地名から「マチカネワニ」と名付けられ豊中のキャラクターとなったそうです。ー
あらぁ~~結婚するまで長年住んでいながら知りませんでした・・^^;;
マンホールも見ていなかったんですよね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
可愛らしいワニですね。薔薇は市の花です。
ついでに消火栓も・・。隙間から草の芽が・・^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/454294fc573c49016aa191a666822711.jpg)
Panasonic LUMIX GH-1 +Lumix G 20mm F/1.7 ASPH
いつ行っても写し忘れる芦屋市のマンホールの蓋。撮ってきました。「市の木の黒松と波」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/5964aba6ce49171c22e1c9e04a1dddde.jpg)
Panasonic LUMIX GH-1 +Lumix G 20mm F/1.7 ASPH
こういうのは分かり易いですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/c71824c846d7cdd80502af824cea83a2.png)
美味しい物も一枚・・。クリームあんみつで~す。ガストのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/f0b5d643342e17737270452e56ff6544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/35d7a0cfb753c9f845fc397546b8f8a9.png)
23日、芦屋にて・・。私を待っている間、夫が散歩で写した一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/0622d556469d329c0e9a747271038f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
この後お店に来て大人しく待っててくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)