
今日5月29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で107回目の参加です。
近畿、東海地方も昨日梅雨入りした模様です


5月23日・・マジックアワーを期待して眺めていると、輝く物が・・飛行機かな?でも一向にこちらに来ないし・・。
あっ!星?星です。金星です。そのうちに左斜め上に木星が。又金星横には控えめな水星が・・。
一個づつ増えていきます。見えますでしょうか。2013.5.23 19時30分 吹田市自宅より

OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ
上から木星、金星、水星が並びました。星がより分かるように後で暗く画像処理をしています。手持ちなのが残念

31日には水、金、木と縦に並びますが、何とか晴れれば見られるかな? 今度は三脚用意で

5月20日・・鉄塔にはもうかからなくなった夕陽・・なんとか電線に引っ掛かっています^^ 2013.5.20 18時45分 吹田市自宅より

OLYMPUS OM-D E-M5+ VARIO HD 14~140mmF4.0-5.8


箕面ビソラのドックデプトのテラスから見上げた空。ビソラの建物と空を綺麗に写してくれました


OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ

